昨日の訂正です――――――!!
昨日載せたナミテントウの画像の中で…
交尾してるのはもしかしたらダンダラテントウって種類かもしれないです( ̄▽ ̄;)

※再掲載(2017/6/4撮影)
なんだか体の大きさが…ナミテントウにしては小さいなって思ったんですよ。。
調べてみたらナミテントウの大きさが6~7ミリでダンダラテントウが4~5ミリらしい…。
で、柄もちょっと似てるらしい…。
これは…ビンゴでしょう!
やっぱこの2匹はダンダラの可能性が高いです!
失敬!!
あ~~~~私としたことがorz orz
スマホの画像を見返してたら
4月にもダンダラテントウらしきてんとう虫を撮影してました。

2017/4/16撮影
この時もナミテントウにしてはちっちゃいなと思いながら撮影してました^^;;
まだ子供かな~?
これから大きくなるのかな?
でもてんとう虫って幼虫から蛹になるのにさらにそこから大きくなるってありえるのかな??
と、気になりつつもこの2カ月近く放置していました^^;;
とりあえず…謎が解けてよかったです(笑)
クビキリギスとクサキリとか、
クルマバッタとトノサマバッタとか…
似てる昆虫は多々いますが、
このナミテントウとダンダラテントウもなかなか要注意でございます(;´д`)


クリックお願いします
昨日載せたナミテントウの画像の中で…
交尾してるのはもしかしたらダンダラテントウって種類かもしれないです( ̄▽ ̄;)

※再掲載(2017/6/4撮影)
なんだか体の大きさが…ナミテントウにしては小さいなって思ったんですよ。。
調べてみたらナミテントウの大きさが6~7ミリでダンダラテントウが4~5ミリらしい…。
で、柄もちょっと似てるらしい…。
これは…ビンゴでしょう!
やっぱこの2匹はダンダラの可能性が高いです!
失敬!!
あ~~~~私としたことがorz orz
スマホの画像を見返してたら
4月にもダンダラテントウらしきてんとう虫を撮影してました。

2017/4/16撮影
この時もナミテントウにしてはちっちゃいなと思いながら撮影してました^^;;
まだ子供かな~?
これから大きくなるのかな?
でもてんとう虫って幼虫から蛹になるのにさらにそこから大きくなるってありえるのかな??
と、気になりつつもこの2カ月近く放置していました^^;;
とりあえず…謎が解けてよかったです(笑)
クビキリギスとクサキリとか、
クルマバッタとトノサマバッタとか…
似てる昆虫は多々いますが、
このナミテントウとダンダラテントウもなかなか要注意でございます(;´д`)


クリックお願いします