雑種犬みね侍の赤鼻DIARY(withちよ

愛犬ミネジを亡くし失意の日々・・・。たまに千代も出てきます。

精霊祭り?!

2017-06-12 18:50:00 | 昆虫のこと
お隣が蛙パラダイスならうちは昆虫パラダイスです…(^_^;)
てんとう虫の他にも新たな仲間達が集っていました∑∑( ̄□ ̄)


まずはショウリョウバッタの赤ちゃん。
昨日草抜き中に見つけました。









大きさは1センチ弱と言ったところでしょうか。
まだ産まれたばかりかな?
蛙に負けず劣らず、ピョンピョン元気に跳び跳ねておりました。



夜になり、散歩に行こうとしたら
バタバタと羽音がするので何かと思ったら…



こちらはおそらくウスバキトンボというトンボだと思われます。
窓の灯りに寄ってきたようです。

このトンボは別名ショウリョウトンボというそうです。
漢字で書くと精霊蜻蛉。


ショウリョウバッタは精霊飛蝗。

奇しくもどちらも名前に精霊がついている…!
どちらも精霊祭=お盆の時期によく見られるからこの名前がついたそうです。

リアルお盆まではまだまだ遠いですが…。
バッタの方はそれまでに成虫になるんでしょうかね?

その他にもオンブバッタやカマキリ、あとイナゴっぽいのもいましたが(全て赤ちゃん)、
動きが早くて撮影できませんでした(T_T)
残念~。



最後に、再びのナミテントウ…!



よく見ると、羽にスマホを構える私の姿(というか影?)が写っています(笑)

葉っぱのアブラムシはきもいんですけどね…(^o^;)








クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする