前回の続きです。
この日は翌日台風24号がやって来るということで…

2018/9/30 夜中1時半頃撮影
かなり遅い時間ですが、こっそり見に行きました(^-^;
↓↓↓

2018/9/30 朝9時40分頃撮影
翌日の朝。
この時点ではまだ静かだったので見に行ってきました。
まだ同じ葉っぱの上にいるし~(笑)
↓↓↓

2018/9/30 夜22時40分頃撮影
台風も過ぎ去ったので急いで様子を見に行きました。
なんとか無事を確認。
そして安心の定位置(笑)
ただ体の色がだいぶ緑っぽくなっていました。
この後、実家のピン子の様子も見に行き戻ってきたら…
↓↓↓

2018/10/1 夜中0時20分頃撮影
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
な、な、なんということでしょうΣ(Д゚;/)/
わずか一時間半ほどの間に緑化していました!
なんというタイミング…
後もう少し戻ってくるのが早ければ脱皮の瞬間を目撃できたかもしれなかったという(>_<)
悔やまれてなりません(;_;)
でもこうやって脱皮直後の姿を見られただけでもありがたいことですね。
脱皮直後はこんなに色が薄いんですね~。
そして、この時点でようやくクロアゲハの幼虫だと確信が持てました。
ナミアゲハ幼虫の模様とは全然違いますしね!

それにしてもこんな真夜中に脱皮するものなんですね。
台風の風に刺激されたんでしょうか…?

すぐ横に脱ぎたてホヤホヤの皮が残ってます。

調べたところによると脱皮後はこの皮を食べるらしいのですが…

待てども待てども一向に食べようとせず(^-^;

この時夜中の1時10分(^-^;
さすがにもう無理か…と諦めて家に戻りました。
↓↓↓


2018/10/1 19時頃撮影
その日の夜、だいぶ色が濃くなり体も大きくなっていたデラピン子。
↓↓↓

2018/10/2 21時半頃撮影
さらに翌日、またしても前日と同じ位置にいました…笑
つづく


クリックお願いします
この日は翌日台風24号がやって来るということで…

2018/9/30 夜中1時半頃撮影
かなり遅い時間ですが、こっそり見に行きました(^-^;
↓↓↓

2018/9/30 朝9時40分頃撮影
翌日の朝。
この時点ではまだ静かだったので見に行ってきました。
まだ同じ葉っぱの上にいるし~(笑)
↓↓↓

2018/9/30 夜22時40分頃撮影
台風も過ぎ去ったので急いで様子を見に行きました。
なんとか無事を確認。
そして安心の定位置(笑)
ただ体の色がだいぶ緑っぽくなっていました。
この後、実家のピン子の様子も見に行き戻ってきたら…
↓↓↓

2018/10/1 夜中0時20分頃撮影
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
な、な、なんということでしょうΣ(Д゚;/)/
わずか一時間半ほどの間に緑化していました!
なんというタイミング…
後もう少し戻ってくるのが早ければ脱皮の瞬間を目撃できたかもしれなかったという(>_<)
悔やまれてなりません(;_;)
でもこうやって脱皮直後の姿を見られただけでもありがたいことですね。
脱皮直後はこんなに色が薄いんですね~。
そして、この時点でようやくクロアゲハの幼虫だと確信が持てました。
ナミアゲハ幼虫の模様とは全然違いますしね!

それにしてもこんな真夜中に脱皮するものなんですね。
台風の風に刺激されたんでしょうか…?

すぐ横に脱ぎたてホヤホヤの皮が残ってます。

調べたところによると脱皮後はこの皮を食べるらしいのですが…

待てども待てども一向に食べようとせず(^-^;

この時夜中の1時10分(^-^;
さすがにもう無理か…と諦めて家に戻りました。
↓↓↓


2018/10/1 19時頃撮影
その日の夜、だいぶ色が濃くなり体も大きくなっていたデラピン子。
↓↓↓

2018/10/2 21時半頃撮影
さらに翌日、またしても前日と同じ位置にいました…笑
つづく


クリックお願いします
みゆりさん、真夜中じゃないですか‼️
なんという、真剣な取り組み😱😱
感心します。
そりゃもう相手はデラックスですから力も入りますよ(笑)
まぁ夜型人間なので早朝より夜中の方がよく動けるってのもあるんですけどね^^;;