モン太捕食疑惑濃厚のモズ容疑者!
この連休、その姿を激写するべく張り切って張り込みしたのですが…
なんと!
3日間ともモズは全く現れず(ノд<)
きっと私の殺気にびびって逃げたのでしょう(笑)
代わりに?こんな鳥がやってきました。。

2018/11/23撮影
お?
羽に白い模様が見えます。

2018/11/23撮影
この鳥は…メスのジョウビタキです。

2018/11/23撮影
カタカタッと独特の声で鳴きながら徐々に近づいてきました。。

2018/11/23撮影
暫くこちらの様子を伺っていましたが…。
これ以上近づいてくることなく飛んでいってしまいました。
と、ふと家の前の電柱に大きな鳥がやってきましたΣ( ̄ロ ̄lll)

2018/11/23撮影
って…カラスでした(^-^;

2018/11/23撮影
こちらもこの撮影後、あっという間に飛んでいきました。。
考えたらもうすぐ12月…冬鳥の季節なのですよね。
我が家の庭には毎年冬にはジョウビタキ、メジロ、シジュウカラあたりがやってくるのですが
今回来たジョウビタキはその第1号でしょう。
彼女たちの為にまた庭木にみかんでも刺しておきましょうかね~(^.^)
とりあえず張り込みは今後も続けたいと思います。。
クリックお願いします
この連休、その姿を激写するべく張り切って張り込みしたのですが…
なんと!
3日間ともモズは全く現れず(ノд<)
きっと私の殺気にびびって逃げたのでしょう(笑)
代わりに?こんな鳥がやってきました。。

2018/11/23撮影
お?
羽に白い模様が見えます。

2018/11/23撮影
この鳥は…メスのジョウビタキです。

2018/11/23撮影
カタカタッと独特の声で鳴きながら徐々に近づいてきました。。

2018/11/23撮影
暫くこちらの様子を伺っていましたが…。
これ以上近づいてくることなく飛んでいってしまいました。
と、ふと家の前の電柱に大きな鳥がやってきましたΣ( ̄ロ ̄lll)

2018/11/23撮影
って…カラスでした(^-^;

2018/11/23撮影
こちらもこの撮影後、あっという間に飛んでいきました。。
考えたらもうすぐ12月…冬鳥の季節なのですよね。
我が家の庭には毎年冬にはジョウビタキ、メジロ、シジュウカラあたりがやってくるのですが
今回来たジョウビタキはその第1号でしょう。
彼女たちの為にまた庭木にみかんでも刺しておきましょうかね~(^.^)
とりあえず張り込みは今後も続けたいと思います。。


クリックお願いします
私、その名前初めて聞くかもです。
私、もう🍊みかんを置いてますよ~💕
まだ、来ないけど。
また、メジロご夫婦に来てもらいたいなぁ~って思ってます(*^^*)
猫の桃と毎日待ってますよ🐈🐈
私も今日今期初めてみかんを設置してみました(^.^)さっき確認したら少しつついた後がありましたね。去年すごい時は皮まで食べられてたのでまぁ最初はこんなもんかぁって感じです(笑)ジョウビタキ、メスは地味ですがオスはお腹が鮮やかなオレンジ色でキレイですよ~。撮影できたらまた載せますね♪メジロもかわいいですよね~。うちにも来てくれるかな~。