★10月後半に呑んだ酒です。
新酒と比べるとまろやかな味わいです。
今なら、新酒とひやおろしを買って、味比べができるのではないかと思います。
ちょっと試してみては?日本の文化のごく一部ですけど、理解できますよ(^O^)/
★菊水 純米吟醸 ひやおろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/6b088f8c18adf313fad92b9f35a4efc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/6d1f4cd9228af4f4af5146d788f36a1f.jpg)
★香りはほとんどありませんでした。口に含むと中口からやや甘めの味わいが口の中に広がります。後味はほんのちょっと苦味がはしりました(^O^)/
★ブログランキングに参加しています!
日本酒(伝統的な日本の発酵食文化)を知るキッカケになれば幸いです。クリックをお願いします。
日本酒 ブログランキングへ
鉄道旅行 ブログランキングへ
新酒と比べるとまろやかな味わいです。
今なら、新酒とひやおろしを買って、味比べができるのではないかと思います。
ちょっと試してみては?日本の文化のごく一部ですけど、理解できますよ(^O^)/
★菊水 純米吟醸 ひやおろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/6b088f8c18adf313fad92b9f35a4efc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/6d1f4cd9228af4f4af5146d788f36a1f.jpg)
★香りはほとんどありませんでした。口に含むと中口からやや甘めの味わいが口の中に広がります。後味はほんのちょっと苦味がはしりました(^O^)/
★ブログランキングに参加しています!
日本酒(伝統的な日本の発酵食文化)を知るキッカケになれば幸いです。クリックをお願いします。
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1912_1.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2297_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます