★新庄駅に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/8677f7af118b61c57cebea86f39cdebb.jpg)
★改札でて左側に徒歩20秒で本格的な蕎麦屋さん【かもん ~ 十割蕎麦と鴨料理】へ(^0^)
11:00開店でした。
冷たい鴨南蛮蕎麦を注文!
美味い、美味すぎる!これ以上のことばはいらない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/9c83158f418cb3d3604155766b36024f.jpg)
★日本酒呑み比べもありました!
右側の【初孫 魔斬 呑み比べ】を注文! 【全部キモト造り】だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/b967baff889d70d1ca04e52df244ade2.jpg)
★でた~!
全部キリリとした辛口。
純米大吟醸は上品な味わいとキレ、純米吟醸は生原酒でしたので味わい深さがあり、純米はドライな感じ。夏の暑さを吹き飛ばす感じでした(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/b54d15cb108011bf2c8d52a0e5e02f99.jpg)
このようなお蕎麦屋さんが近所にあると良いのになあ~(^_^;)
★新庄駅の滞在時間は2時間程度で鶴岡に向かいました(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/4203a75d4b7642bb9963eaef0c2f9118.jpg)
★新庄駅の売店に美味しそうな地酒はなく、なぜか「岩手 遠野のどぶろく」が売っていました
プロテインバーと合いましたよ(^0^)
その後、電車の揺れとアルコールの相乗効果で身体に効いてしまい、爆睡(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/33c64fb5905bdf1f4c5e77b553dad89d.jpg)
★余目駅から乗り換え(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/2c3cfbf25959803fdfa1d85027e215aa.jpg)
味のある車輛。「旅しているなあ~」という気分になります。(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/df/9ace47b46c574c22934af86abe5899d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c4/e503c4ae264d3de3f3413870867d91c6.jpg)
★鶴岡駅に到着。味のある車輛ともお別れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/49208f32f25c179c8ba3a5bac3aebbe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/0b0abad6d338a686e15bf4581bd6ac21.jpg)
★鶴岡駅徒歩1分【酒BAR 彩鶴】へ(^0^)/ 地震の影響はありませんでした。
暑さもほぼ感じず、店内に行けます(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/8565af4a26c09d86f320f5bd453b36e3.jpg)
★見よ!この豊富なメニュー!
日本酒好きにはたまりませんなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/f6329e87ff61635c07f79b26ed188299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/cbc8fdf6d5b0df4ca0afc57a7fd23ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/6dc38175307a25bf3adf1e8c48c9c69d.jpg)
★【栄光富士】の3種類の呑み比べ!
山形の酒は美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/9ca57040fed7ab4e6dcc0abd50ef0535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/15/88bd564a44bc6d7cf1af6f9998b26b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/77aa09359437a8e9b1158c646662f059.jpg)
★【くどき上手】も呑み比べ(^0^)
ここは日本酒天国です(^0^)
カウンターに【橋本マナミさん(山形県出身)】がいたら「くどき上手」で落とすのに!(^0^)
酔っ払いの妄想が止まりません(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/3b2cd913b612cc658887ec0e0635763a.jpg)
★鶴岡駅を離れ、山形さくらんぼサイダーで〆ました(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/ee686f5023e4df78ec8164b5c4af747f.jpg)
★もうすぐ【きらきらうえつ号】もなくなります(^_^;)
いい【呑み鉄】の旅でした(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/b2de12f4d91fa81a8fd790d274e521f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/8677f7af118b61c57cebea86f39cdebb.jpg)
★改札でて左側に徒歩20秒で本格的な蕎麦屋さん【かもん ~ 十割蕎麦と鴨料理】へ(^0^)
11:00開店でした。
冷たい鴨南蛮蕎麦を注文!
美味い、美味すぎる!これ以上のことばはいらない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/9c83158f418cb3d3604155766b36024f.jpg)
★日本酒呑み比べもありました!
右側の【初孫 魔斬 呑み比べ】を注文! 【全部キモト造り】だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/b967baff889d70d1ca04e52df244ade2.jpg)
★でた~!
全部キリリとした辛口。
純米大吟醸は上品な味わいとキレ、純米吟醸は生原酒でしたので味わい深さがあり、純米はドライな感じ。夏の暑さを吹き飛ばす感じでした(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/b54d15cb108011bf2c8d52a0e5e02f99.jpg)
このようなお蕎麦屋さんが近所にあると良いのになあ~(^_^;)
★新庄駅の滞在時間は2時間程度で鶴岡に向かいました(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/4203a75d4b7642bb9963eaef0c2f9118.jpg)
★新庄駅の売店に美味しそうな地酒はなく、なぜか「岩手 遠野のどぶろく」が売っていました
プロテインバーと合いましたよ(^0^)
その後、電車の揺れとアルコールの相乗効果で身体に効いてしまい、爆睡(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/33c64fb5905bdf1f4c5e77b553dad89d.jpg)
★余目駅から乗り換え(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/2c3cfbf25959803fdfa1d85027e215aa.jpg)
味のある車輛。「旅しているなあ~」という気分になります。(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/df/9ace47b46c574c22934af86abe5899d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c4/e503c4ae264d3de3f3413870867d91c6.jpg)
★鶴岡駅に到着。味のある車輛ともお別れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/49208f32f25c179c8ba3a5bac3aebbe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/0b0abad6d338a686e15bf4581bd6ac21.jpg)
★鶴岡駅徒歩1分【酒BAR 彩鶴】へ(^0^)/ 地震の影響はありませんでした。
暑さもほぼ感じず、店内に行けます(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/8565af4a26c09d86f320f5bd453b36e3.jpg)
★見よ!この豊富なメニュー!
日本酒好きにはたまりませんなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/f6329e87ff61635c07f79b26ed188299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/cbc8fdf6d5b0df4ca0afc57a7fd23ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/6dc38175307a25bf3adf1e8c48c9c69d.jpg)
★【栄光富士】の3種類の呑み比べ!
山形の酒は美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/9ca57040fed7ab4e6dcc0abd50ef0535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/15/88bd564a44bc6d7cf1af6f9998b26b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/77aa09359437a8e9b1158c646662f059.jpg)
★【くどき上手】も呑み比べ(^0^)
ここは日本酒天国です(^0^)
カウンターに【橋本マナミさん(山形県出身)】がいたら「くどき上手」で落とすのに!(^0^)
酔っ払いの妄想が止まりません(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/3b2cd913b612cc658887ec0e0635763a.jpg)
★鶴岡駅を離れ、山形さくらんぼサイダーで〆ました(^0^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/ee686f5023e4df78ec8164b5c4af747f.jpg)
★もうすぐ【きらきらうえつ号】もなくなります(^_^;)
いい【呑み鉄】の旅でした(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/b2de12f4d91fa81a8fd790d274e521f7.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます