うひも の 大吉日記

ハイシニアのチビラとモモに パピーの大吉がやってきました。パピヨンとビーグルの年の差ライフ。

いよいよなのだ!

2013-09-24 00:02:50 | 日記
いよいよ今日、引っ越しです。

うー太郎と、チビラが育ったこことお別れです。でも、思い出は胸にとっておけるし、新しい思い出づくりに行って来ますね。
さて、昨日は人間達はと言うと、引っ越し前の「ラストナイトフィーバー!」をしていました。
一方ワン達はと言うと・・・・



だって荷造りフィーバーだったんだもん。勘弁してけれ。







おかしいな~。何がこんなに詰まっているんじゃろ・・・?????
人間はグダグダに疲れ、一方この方は・・・

すまんの~。悪かったの~。とか何とか昨日はゴマすりをしました。

なぜ梨かって??梨畑が沢山あるから(笑)

※ それと引っ越し後PCの周辺環境が整うまでブログはお休みです。環境が整ったら再開しますね。再開前日に再開報告しますね。

続く

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し先に行ったのだ!!

2013-09-23 00:54:44 | 日記
今日は、引っ越し先にちょっと行きました。

引っ越す前に、ご近所さんに挨拶をしつつ、家の中のうーひま対策用品を買って、いろいろやって来ました。

引っ越し前。(Before)



引っ越し後(After)





うーパパの子供の頃の実家に近い雰囲気・・・でも東京生活(仕事とか)が長かったのでちょっ・・・ちょっと・・ギャップが・・(汗)



す・・・既に、順応しておった・・・(汗)



家の中のリビングに、フロアマットを敷いて、床を傷つけないように・・・っと・・・・。





この後、子供みたく家の中を走りまくった2頭と、それを追いかけるうーパパ。
「ちょっ・・キッチンはまだマット敷いてないからダメ~!!」
因みに今回から、和室にもフロアマットを敷く予定なので、キッチン・リビング・和室といった1階は全てワンOK!にする予定です。
庭も広々。

見た目は古いけど、楽しい所にしたいな~。


続く

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズ!!で、またね!!

2013-09-22 01:00:08 | 日記
※ 今日は長文です。

金曜日、うーパパ最後の現職場の最終日でした。夜は送別会を開いてくれたので、過去最大のべろべろに酔っ払って、ついさっきまでくたばっていました・・・3日酔いとも言います・・・(汗)

最後クライアント様との合同会議で挨拶をし、庫内の方々にずっと挨拶周りをしてしゃべり疲れたうーパパ。最後は顎がけいれんしてもうた・・・・。最後に3連休前で死ぬほど忙しい中、うちの社員全員が勢揃いして見送ってくれました。
最後の挨拶でうーパパは「今日は絶対に泣かないですよ~(笑)」と言いましたが、それもそのはず。実は前日、空っぽになった更衣室の自分のロッカーを見て、「これでここともお別れか・・・」と思ったらチョビットポロリときました。だからです。良かった~。その時誰も来なくて(笑)
全社員から、こんなモノを頂きました。みんなずるいな~。あんなモノ渡してくれるなんて。思わず涙腺が・・・。
この時は「俺、今ヤバイじゃん!!」と本気で思っちゃった。









箱の中は・・・・。

スキばさみは、うーパパは自分の髪の毛を自分で切っていて、ほぼ100%虎刈り、または段々畑状態になるので元美容師の遅番Oさんの選択でした。隣のミニカーは以前自分がレースの駆け出しのころ86トレノでフレッシュマンレースを戦っていたので、PAさんからの贈り物です。

焼酎とハンカチはPAのリーダーさんからの贈り物。正直びっくりしました。
うーパパは仕事には口うるさかった思います。
作業手順が守れない人は帰宅させた事もあるし、ルールを厳格化しました。でも、一旦作業フロア以外の所では、上下を問わず、愚痴も聞いたり、家の相談も聞いたり、アホなおやじギャグを連呼して呆れさせたりしていました。
8年と言う長い勤務の中で、沢山の社員を見送って来ましたが、異動する人がポロリとなっちゃったりしたのは見た事あったけど、残る人がポロポロしていたのを見たのはあまり記憶が無かったな・・・。
これほどまでに好かれていたなんて思いもよりませんでした。でもね、人間は1人じゃ何も出来ないんですよね。1人1人が集まって、役職の上下を問わず協力できたからこそ、いろいろやれたんだと思います。あとはやはり何と言っても、言いたい事を上下問わずガンガン言い合えた社員同士の横と縦の繋がりが強かったからこそ、成し遂げられたと思います。だって、目標は全員同じだもん。
ただ、その過程で意見の衝突やらはあったし、うーパパも喫煙所でつかみ合いした事もあるし、夜番Oさんとも言い合い?怒鳴りあい?もしたけど、次の日はみんな普通に仕事していたから、当初はPAさんも不思議がっていました。

本当に社員同士の風通しは良かったなぁ~。うーパパはいろいろな会社にいたけど「また一緒にやりたいな」と思えたのは、人生の中でここだけだし、このメンバーだけでした。(あとのところは2度と一緒には仕事したくない連中ばかりでした)
自分の方こそ、本当に恵まれたと思います。

いつか、また戻る事があったら堂々と胸張って「ただいま!!戻って来ました!!」と言えるようにしなくっちゃっ。


※ 私信 空き箱に貼られたラベルの寄せ書きはずっと宝にしておきますね。

続く

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日

2013-09-20 00:28:28 | 日記
今日をもって、うーパパは今の職場とお別れです。

今のセンターの立ち上げメンバーとして生き残った?最後の一人でしたが・・・。センター立ち上げの苦労を知っている人はこれで全滅・・。
思えば立ち上げ当初は、在庫は合わない、訳分からん商品が来るわ・・・。2ヶ月連続で200時間オーバーの残業が続き、3ヶ月目にとうとううーパパは会社の駐車場の手前で、もう少しで車の中・・・ってところで寝ちゃいましたっけ・・・。

寝不足が続き、センターの中で段ボールを敷き、寝ていたらもう次の日の作業が始まっていたっけ・・・。
退職届を2回出したことがあるんですが、「今忙しいからあとにしろ」って言われて、しばらく待っていたら、「後にしろ」って言った本人が辞めちゃって、未だに受け取って貰ってないし・・・(爆)

入荷を2年、それから庫内の出庫フロアに異動して6年。そこでも過労で倒れて、救急車で運ばれた事もあったなぁ~。

震災の時は、うちのセンターが壊滅したので、神奈川から作業するはずが、うーパパと遅番Oさんは埼玉~神奈川の送迎係りで、ガソリン補給があと1台って時に閉店になって焦った事もあったっけ・・・。
その時はきつかったけど、今は笑い話にもなれる??思い出でです(笑)

遅番をずっとやってたので、うー太郎の一番可愛かった(今も可愛いですよ!!)時にあまり遊んでやれず、可哀想だったな・・・。

いろいろあったけど、明日でまた新しい歴史がスタートする・・・筈・・????
今度は住む所も、センターも変わるからいろいろと、いいきっかけになるかな。

※ 私信ですが、朝番Aさん、夜番Oさん、Tさんへ
新しい社員が来たらお願いしますね。「昨日の友は、今日の新しい家族になる」

続く

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村



  
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーとチビラの想像

2013-09-17 23:54:41 | 日記
いよいよ今週末の3連休から、うーひま家は埼玉の某田舎に?引っ越し。

今日は仕事がお休みだったうーママが荷造りを頑張ってくれました。

ほうほう。どんな事なのだ?



いや・・。もっと・・・その・・・なんていうか、のどかと言うか、何も無いというか・・・。





なぁ、これじゃいつもと変わらないだろ?もう少しちょっと違う事を想像してみようよ。



ちょっと、難しかったか・・・・。


続く

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする