うひも の 大吉日記

ハイシニアのチビラとモモに パピーの大吉がやってきました。パピヨンとビーグルの年の差ライフ。

洗礼

2025-01-31 08:12:20 | トレーニング

 
 
この前の日曜日のトレーニングの話が、まだ続いています。



きのうのコメントでも みなさんから いただいたように
トレーナーさんも、もはやそれしかないかと 思われたようでした。

でも、今日は乙女さんはいない……
どうするんだろう……



いやいや、さすがプロですよ。
もっと落ち着いた、計画的に動ける 強者を連れてきてくれました!



ダンス君!


元警察犬、訓練の世界大会に出場経験あり!
ご高齢で引退したけど、迫力は健在!

いや、ダンス 「 君 」 じゃないな、ダンスさん、そんな威厳がありました。


大吉も、ダンスさんが登場したら、急におとなしくなちゃってね。


まだ、ダンスさんは何もしてないどころか、
大吉のことを見てもないのに、このびびりっぷり。


これは、いいぞ!
ダンスさんのおかげで、きっと大吉は学べる!


まもなく

ちょろちょろする大吉を、ダンスさんが からかいはじめました。
本当に 「 からかう 」 って言葉がぴったりでね。
追いつけるのに、逃がしたり、脅かしたりしてて。
もう大吉はびびりっぱなし。



そして、ダンスさんの 「 追いかけたり 逃がしたり 」 は、柵の向こうまで。




トレーナーさん「ああー、そこにはいっちゃうとなあ」



そこに入っちゃうと?


 

トレーナーさん「 いすがあるので、ダンスは通り抜けできないんですよ 」



大吉も、その事実に すぐに気がついたようでした。





そして、直後からのこの表情




その後も、こわごわ しっかり研究していました。


まじかーって思いながら、押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「実行しない」を学べない男

2025-01-30 07:55:02 | トレーニング
 
昨日の続きです。



やる気まんまんで 放たれた大吉。


まっすぐトト爺に向かっていき


すぐ乗りました(T_T)




前回より 成長が見られたのが



しがみつく力




なんでじゃ……



すぐに隔離されたんで、押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生

2025-01-29 08:09:18 | トレーニング


昨日の続きです。


大吉が捕獲されると、代わりに トト爺 が出てきました。




トト爺は、大ベテラン。

トト爺が、モコちゃんと遊ぶ姿を見るのは、

大吉にとって、すごく勉強になると思いました。


さあ、トト爺! 見本を見せて!



見本「 しつこく、追う 」





見本 「 荷物の物色 」





そして、やる気まんまんの大吉が、放たれました。





えぇ~!?って思いながら 押してね
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
 
 
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の泡

2025-01-28 08:36:10 | トレーニング

昨日の続きです。



トレーニングの後半は、社交でした。
社交させてくれるとか、パピートレーニングっぽくていいなあ(*^_^*)

しかも、同じビーグルで
月齢 4ヶ月の女の子ちゃんと セッティングしてくださいました!


じゃん

か…かわいい…!


モコちゃんは 他のお友達に会うのは 初めてだそう。

お互いリードをつないでご挨拶した後、
先にモコちゃんが フリーになって 匂いの確認をしました。

それから、大吉が放たれました。



ロックオンして、突進。








乗る(未遂)






そして




隔離 (-_-)





せっかく セッティングしていただいたのに……

モコちゃんとの交流は、これにて終了しました(チーン)

大吉のばか!



匂い付けしてたんで、押してね
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
 
 
 
 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大吉のいいところ(トレーニング2回目)

2025-01-27 05:00:00 | トレーニング


昨日は 2回目の トレーニングに行ってきました。


トレーニング中は わたしも必死で なかなか写真が撮れませんが、
今回は、うーパパがやっているのを撮ったので
1回目のトレーニングの事と一緒に ちょこっと、ご紹介。


1回目のトレーニングでは、「 おいで 」を教わりました。
大吉は、自分の名前を 分かってるんだか、分かってないんだかってところがあったんです。
でも、トレーニング中にばっちり出来る様になりました。

2週間のあいだ、安定して出来る様に練習して
昨日のレッスンでした。



おいでの様子を、先生にみてもらいました。



「 おいで 」から 「 あとへ(ついて) 」 につなげる練習。




大吉は、動じない男なんです。
めげないし、負けん気が強いし、度胸があるの。
そこが、とってもトレーニングには向いてるんですって。
なぜかというと……



こんなに 騒がしい場面でも




すぐ集中できるから。




ここまで気にしないのは、珍しいらしくて
先生にめちゃくちゃ褒めてもらいました。



3回目のワクチンも終わったし、これで散歩デビューかなって思ったら

「 まだダメですよ! 今散歩デビューしたら(訓練が)台無しだから!
もうちょっとこらえて! 」


ええー、そうなのー!

「 庭で散歩の練習してください。あと、運動も庭で 」


ってか、散歩って、先延ばしにして いいのか…

狂犬病のお注射も 3月に 先延ばしになったので
そういう運命だったのかも。

次のレッスンは2~3週間後。
「 散歩よし! 」 って言ってもらえるように、
しっかり頑張ります。



さあて、訓練の後は 他のコと交流!

大吉が 「 逸材 」 なのは、訓練だけですからね?


当然ヘコ吉だったんで 押してね
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする