うひも の 大吉日記

ハイシニアのチビラとモモに パピーの大吉がやってきました。パピヨンとビーグルの年の差ライフ。

新・ホームでグラウンドへGOGOしたのだ

2018-02-05 00:00:00 | 埼玉散歩
一昨日の土曜日はほぼ1日中偏頭痛で寝込んでいたうーパパ(泣)
あっ、でも頑張って、うーひも達と楽しくすごしましたよ♪
その話はまた、後ほど。
で、今回は最近2週間に1度は行く「渡良瀬散歩」にGOGOOして来ました。ほぼ完全なホームグラウンドになりつつあります。
昨日は何日か前の雪が嘘のような気持ちの良い陽気でした。
そんな気持ちのよい陽気の中・・・・・



オープニングからややゴチャゴチャしているうーひも家。
今回は綺麗に遠くに日光連山と男体山、女峰山が見えました。



これだけ天気が良いと、やはり気分が違います。



うー太郎の視線の先には水鳥が沢山羽を休めていました、うんうん、長閑な光景です♪

の・・・・長閑か・・・・??

さらに・・・・



うーひまはキャンプ経験もあり、トンビの声や、その他の鳥の声、小動物の声を聞いたことがあるから、あまり興味は無いみたいだったけど、多分モモは今回初のトンビとの遭遇です。なので、いろいろなモノや音や鳴き声ににまだまだ興味津津・・・・の筈・・・

・・・・・もう頭の中は別な所に行ってました・・・(笑)
頭の中が、別な場所に行っちゃた子が見ていたのはここ。セントラルパーク見たい。うん、行った事無いけど(笑)



ここまで歩きはじめて2時間超え。さすがに人間がちょっと・・・・って事で、ここは次回のお楽しみにしました。一応周囲を確認したら、大きな駐車場もあったので、次回はここに車を止めてここの公園内と、アシの中を探検しようと思います♪

こうして、例によって最後は全員ご覧の通り。笑顔・・消えました(笑)

ま、折角来たのに、元気モリモリで帰られたらがっかりだけど、これだけお疲れんコンになってくれたって事は、うーひもなりに楽しんでくれたのかな??





次回、また来るのが楽しみです♪

===================================================================
今回のおまけ

===================================================================


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉散歩は最高なのだ!!

2018-01-22 00:00:00 | 埼玉散歩
天気の良かった昨日の事。
土曜日と日曜日の2日連続でまたまたこんな場所に出没したうーひも家。



2週間前にも来た「渡良瀬遊水地」
今回はちょっと長文ですが、宜しくお付き合いの程お願いしますね♪
前回撮れなかった入り口正面からの全体図はこんな感じです。

これだけだとカメラのレンズの限界があるので、こっちの図のほうが解りやすいかな??

1回や2回ではとても全部周りきれません。
しかも、自然の公園です。軽井沢のタリアセンや、雲場池もいいけど、スケールが圧倒的に違います。







この写真のアスファルトはサイクリングロードにもなっています。「道の駅・きたかわべ」ではレンタルサイクルも行なっています。
颯爽と風を切って走ったら気持ちいいんだろうな・・・・

こんな湖だけではなくアシの群生も見応えがあります。
まるで海外の映画の中のワンシーンみたい。



人間が景色にホッと癒されている傍で、景色にまったく興味がない方もいらっしゃいます(笑)

さらに進むと、公園の中に大きな広場が・・・・

実はこの大きな広場は茨城県。
遊水地の中に県境があるので、うーひも家が車を止めた所は埼玉県、散歩コースの途中から茨城県に入り、また埼玉県に戻って来るというややこしい話(笑)この大きな広場でお弁当とうーひものオヤツを持って休憩したら楽しいんだろうな・・。それはまたの機会。

うーひものベテランズコンビは絵になるけど・・・・



こんなデコボコトリオと沢山いろいろな場所を歩きたいな・・・・

こいつらの笑っている顔、沢山見たいしね。





今度はまた違うコースを歩いてみま~す♪
=====================================================
今回のおまけ


===================================================================


にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯台下暗し・新たなる発見!!

2018-01-08 15:53:57 | 埼玉散歩
昨日の日光で散々な目にあったうーひも家(笑)
今年は、栃木、埼玉、茨城辺りをガンガン攻めに攻めようと、昨日の帰りの車中でうーママと話をしていたら・・・・あらら、いきなりステキングな河川敷公園が目に飛び込んで来ましたよ♪
で・・・早速今日のAMに行ってみました。

ん??
河川敷じゃなくて、道の駅かい?
そう思ったあなた、あなたはちょっと待てれよ(笑)
この道の駅の道路を渡った反対側が河川敷公園、その名も「渡良瀬遊水地」
足尾銅山・田中正造で有名な「谷中湖」でもあります。
うーひもは、地元の川べり公園以外はお初です。



因みに・・・「道の駅・きたかわべ」ではこんなMAPもありました。

MAPからズレている◯印の所ですが、ここが広いの何の、とてもじゃないが全部載せきれません。







想像以上に大きく、そして遊歩道も整備されつつも、自然が沢山の公園です。



湿地帯の所にはこんな遊歩道もあり、ちょっとした冒険心をそそられます。

今回は、この公園のごく1部を2時間かけて探検しましたが、とても広すぎて全部周るには丸1日はゆうに掛かりそうです。

帰宅する頃にはポツポツ雨も落ちて来たので、丁度いいタイミングでの帰宅となりました。
灯台下暗し、とは言いますが、家からこんな近場に東京ドーム複数個分の広~い公園があった事には驚きつつ、新たな発見が出来ました。
近いうちに、同じ公園でも別な場所に探検に行って見ようと思います♪

==================================================================
今回のうーひも





===================================================================


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち曇・・・そして雨

2017-08-15 09:27:31 | 埼玉散歩
すっかり夜更かしを楽しんでいるうーパパ。
明日から仕事なのに体内時計戻るかな~、オーッホッホッ!

昨日は少しやることがあったのですが、その後外の天気は雨、うん、これじゃ大人しくしているしかないかな・・・と思ったら、うーパパ以外の人の普段の行いが良かったらしく、少しだけ雨が上がりました♪
どうせ、うーひもはこのお盆中にお風呂に入れる予定があったので、途中で降ったら降ったでいいや、と思い、車で20分位の隣町の元うーパパ畑周辺散歩にまたまた行きました♪

前回は詳しく書けませんでしたが、意外とプチハイキングコースが4コースあるんですね~、うん、昨日気がついた(笑)
でも、うーひも家がいる現在地からは大分離れているので、今回はスルーです。

宮代町と言ったら、昔1ケ月だけ住んでいた事がある場所でもありますが・・・都内から引っ越して来た時はあらゆる面で衝撃でした(笑)
そんな懐かしい??場所でもあります。
今にも雨が降り出しそうな天気だったのですが、普段の田んぼ散歩とはまた違った景色、雰囲気、そしてむせ返るような草いきれの中、うーひもはドロドロになりながらもご満悦の様子(笑)



うーひも家はこういう場所が大好き、勿論うーひもは大騒ぎでしたよ♪



特にビーグルズが・・・・(汗)

これと言ったオチはないけど、1時間30分近くも歩いて、うーひもは大満足だったみたい♪

最後に、農産物直売所に立ち寄ってご帰宅。

車に乗ったらまたまた、雨が落ちてきました。
帰宅後は全員もれなくお風呂場に直行しましたとさ。

===================================================================


にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所スペシャルへGOGOなのだ!

2017-07-30 08:01:28 | 埼玉散歩

うー太郎が、なんでこんな顔をしているのかと言うと・・・・
昨日の早朝、車で20分位の隣町、埼玉県の宮代町の、以前うーパパが家庭菜園をしていた場所の近くにGOGOしたから(笑)


いつもの散歩コース以上に自然あふれる所です。
車から降りた瞬間から、もうこんなにノリノリ(笑)






ここは東武動物公園の裏っかわの自然が沢山の場所。
早朝、しかも自然が沢山の場所、うーひもが大騒ぎするのも無理はありません(笑)


いつもは引っ張らないチビラも、珍しく引っ張っちゃってね~、カオスでした(笑)
で、落ち着いてくると、いつものビーグルズの図とチビラの図、やはり新しい所とか、久しぶりの所って嬉しんでしょうね♪





人間も朝の清々しい空気と、森林浴もどきで癒され大満足な1日のスタートとなりました。

全員が揃う週末の早朝は今度からここにしてみようかな・・・・

===================================================================


にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする