うひも の 大吉日記

ハイシニアのチビラとモモに パピーの大吉がやってきました。パピヨンとビーグルの年の差ライフ。

虎丸再び!

2015-09-29 00:00:00 | 日記
うーパパブログですが、やはり週末限定にしようと思います。
平日はどうしても無理があるのでね~。
朝大体4時30分に起きて、帰宅するのが大体20時位
今は、まだ正式に復帰してから8日しか仕事に行ってないし、如何せん通勤時間が長いんですね。車で片道約2時間位。帰宅したら寝るだけ・・・って感じなので。それにしても、東京方面はやたらめったら信号が多すぎ(笑)
片道わずか40キロしかないのに2時間弱なんて・・・。同じ距離で茨城の方とか高崎の方とかだったら、そんなにかからないのにね~(笑)
ところで、うーパパが仕事に復帰してからの事が気になっている方もいると思いますが・・・。
基本、、モラハラの問題があった事を本社はうすうすは感じていたらしいのですが、うーパパみたく「抑うつ」になる前に、辞めちゃう人が多かったみたいで、なかなか本社の人が、うーパパの居る職場に乗り込んで来るチャンスが無かったみたいですが、うーパパが休職している間に、鬼の首を取った見たく本社の人が乗り込んで来て調査をしたそうな。
で・・・・ハッキリと書けませんが「う-パパさん、及び被害者を守らなきゃならん!!」とTOPの声により今はうーパパ達はすっごーく平和に過ごしています、ハイ。
腐れ女連中と、某偉い人はいろいろ会社からあったみたいで、今は気持ち悪い位大人しいです(笑)
こうして今は、平和に過ごしておりまする。

ところで・・・・まだ都内に住んでいた時にうーひま部屋にいたこの子の事、覚えている方いますか??

以前は写真の通りエテ吉君と並んでいました。

それが引っ越しの時に段ボールのどっかに紛れ込み週末に発見されました。実に3年振り位に(笑)

モモは初のご対面、うーひまとは3年振りのご対面です(笑)





いや、モモそれは犬の置物だから何も臭わないと思うけどな・・・・(笑)

とまぁこんな感じで、全員とご挨拶を済ませた「置物犬ビーグル」の虎丸。
虎丸って、本当は梅太郎が「虎丸」って名前になる予定だったから、幻の名前だったので、うーひも家が勝手にこの置物を「虎丸」って呼んでいます。どうでもいいけど(笑)
こうして、仲良しの「虎丸」と「エテ吉」は今は並んで温かく3ワンを見守っています(笑)



==================================================================


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由きままに

2015-09-26 00:00:00 | 日記
いつものようにう-ひもを庭で遊ばせて・・・・・・・







と、散々疲れさせたあとの事。

ん?
なんかいつもと部屋の様子が・・・????

うー太郎ハウスにモモ、モモハウスにうー太郎。
確かにクレートの大きさは同じだけど、匂いが違うと思うんだけどな。
で・・チビラは・・・・。

みんな自由過ぎじゃろ。

うーパパはうーひもと寝たいので、いつもこの安いソファ兼ベッドに寝ています。本当は寝室にキチンとベッドがあるけど、寝室はうーひも禁止なのでいつもリビングで寝ています。

でも結局・・・

うーパパ布団、うーひもに全部占領されるの図(笑)
あ~、あまりぎゅうぎゅうされずにたまにはうーパパもフカフカで寝たい・・・(笑)
==================================================================


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑にGOGOなのだ!

2015-09-25 00:00:00 | 日記
さて、先月末から隣町で畑を借りているうーパパ。
今はこんなにすくすくと育っています。

周囲こんな長閑な風景。

時々東武動物公園のこんな乗り物が走っているのが見えますが・・・

後は、田舎の長閑な景色が続きます。



心なしか、地元の権現堂散歩よりワン達もノンビリ平和に見えるのは気のせいかな・・・?



うーぱぱ畑の周囲にはこのような道が沢山あるので、ワン達は飽きないみたい。

折角軽井沢から帰宅後シャンプーした翌々日なのにぃ~(泣)

でも、こんな顔されちゃぁ仕方あるまい。





ここまでの移動時間は短くても、実は距離が片道20Kmあるんだけど、こんな顔されちゃぁ連れてこない訳には行かないか・・・・。
軽井沢とか清里に行かなくても、家から車で10分~15分位で楽しめるしね。
人間は人間で朝の野菜直売所も楽しみだし。

それにしても早く美味しい野菜出来ないかな~♪
================================================================


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット(軽井沢)にGOGOなのだ!!(最終回)

2015-09-24 00:00:00 | 群馬散歩
人間はお腹を満たし、うーひもはクレートで休憩し体力を充電させた後は、今日最後のパワースポットの「塩沢湖・タリアセン」に行きました。去年の10月頃に来た時は、紅葉が綺麗だったけど、今回は紅葉前の初秋の湖畔散歩。

こんな湖畔に別荘があったら最高だな~、と思いながらふと足元を見ると・・・・

ごめんよ~。
人間が足元を全く見とらんかったわい(笑)
紅葉にはまだまだ早いこの時期。緑の湖畔の小道もいい雰囲気を醸し出しています。





皆それぞれ自由じゃな~(笑)
チー、落ちるなよ。



池から現れた鯉に驚くの図(笑)

鯉以外にも、湖畔の色々な生き物に遭遇し・・・・

沢山の匂い嗅ぎを堪能し・・・

緑のシャワーを沢山浴び・・・・



なかなか中身の濃い日帰り旅行でしたよ♪













と塩沢湖に閉園時間ギリギリの夕方5時まで楽しんで来ました。
本当は最後にもう一度浅間山を見てから帰りたかったんですが、渋滞にハマりかけたのでそれはまた次回。

最後に・・・・帰宅後の翌日のうーひも。



お疲れんこんで動けないの図。
人間も負けず劣らずって感じでした(笑)
====================================================================


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット(軽井沢)にGOGOなのだ!!(その3)

2015-09-23 00:00:00 | 群馬散歩
さて、天丸山から戻ってきたうーひも家。
戻って来てみると、沢山の人で賑わっていました。
何をそんなに人だかりが・・・と思ったら・・・・ 
何かいました。この動物、名前何だっけ??

まぁいいや。
浅間牧場でお約束のソフトクリームを食べて人間はしばしの小休憩。

で・・お約束のうーひもにもあげるの図(笑)



さすがに浅間牧場→天丸山の往復で2時間30分近く歩いたので、全員ややお疲れ。
うーパパは暫く仕事を休んでいる間に10Kg程体重増加、筋力低下の為、正直キツかった(笑)

うーひもはと言うと・・・・





モモだけまだまだ元気そうじゃった・・・(呆・笑)
ここからはうーひもには休憩して貰って、人間は「ハレニレテラス」でお昼ご飯に行きました。
って・・簡単に書くけど、うーひも家は早朝に来ていたから渋滞知らずだったけど、改めて連休中の軽井沢渋滞の凄さを実感しましたよ。
ハレニレは写真も撮れない程大混雑。駐車場もカオスになっておった(笑)
なので、ここではお昼ごはんのこれしか写真はありませんです、ハイ。

いつものお店で(名前忘れた・・・)うーママと高原野菜のポトフを頂きましたよ♪
でもね、本当は入ってみたかった高原野菜を使ったイタリア料理のお店は驚異の17人待ちだったし、蕎麦屋(川上庵さん)も呆れるほどの長蛇の列(驚)
ここに入れたのはラッキーでしたよ♪
こうして、ハレニレテラスはマルっとスルーして塩沢湖・タリアセンに向かいました。
==================================================================


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする