2019.10.30
7.041Mhz (FT4.FT8)
全長:123cmのアンテナを車に付けたままでは我家のカーポートに入れない。
「何とか短くする方法... ?」 良からぬ考えかな!?
使い物になるのか不安なので運用テストを行いました。 👆
送信中の無線機 👆
パワー計を忘れる(これで、なんワット出ているのかなぁ~)
皆さん、大変お騒がせいたしました。
お声がけ頂いた水野さん・高山さん・阿部さん ありがとうございました。
「特に高山さんより、+6のレポートを頂いた」
--- 阿部さんより業務連絡 ---
目立ちすぎです。 お巡りさんに声かけられますよ !?
2019.10.31
昨日に続きアンテナのテストを行う
阿部さんとのQSO中に撮影(何時もの運用と同じ状態です)---10w未満---
「 目の悪い私にとって非常に見やすいSWR計です 」古い物は良いぞ!?
※ 遠山さんにお声がけ(アンテナのテストをさせて頂きました)
2019.11.05
宮城県柴田郡村田町「道の駅・村田」で、アンテナのテストを行う。JCG-06008D.RS-12
--- とくに、FT4の受信レポートには大喜び --- 1m未満の長さながら良いのかね。!? どうでしょうかね
次のは、10Mhzのアンテナ①・テスト 👇
10.136Mhz・FT8で、石塚さんとQSO 👆
「 阿部さんにサポートして頂きました・感謝 」
2019.12.09
天気が良く暖かいのでアンテナ調整を行う
2019.12.13 アンテナ②を作る 👇
2019.11.01
キャパシティハットを作りました・直径14cm(アルミ板・肉厚2mm)
「これだと見栄えが良いはず」 でも、性能はどうでしょうね!?
でもね、これを作るのに半日かかるんです(他に大きいのが直径18cmと桜の花びら型)
2019.12.16
今日は、① 帯域幅を広く ② 3分割アンテナ、以上の事を目標にしてみました。
本当かいな !? 👆
(パイプを太くして、長さを短くする為キャパシティハットを付けた)
全長:205cm、キャパシティハット径:17cm(百円ショップ・落し蓋)
2019.10.09
国際宇宙ステーション・ISS
International Space Station
Inter -AMI-75チーム・SSTV送信
① 好条件のコースだが送信開始の前である
② 受信出来るコースではあるが条件としては厳しい
③ 受信外のコース
②のコースで受信開始(ISSの位置) 👆
②のコースで受信中 (何故か、こんなに強い) 👆
★ この時、上空に電波を遮る物が無い(雲、雨雲、雪雲) ★
2019.10.09 👇
2019.10.10 👆
非常に残念である
(ISS/SSTV変調が低い為、無線機で59⁺でありながらこんな受信画像となった)
--- 2019年4月と同じ現象 ---
SSTVを受信 ⑦ SSTVを受信 ⑨