ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

築百年の古民家で語る自然栽培

2018年08月20日 22時59分28秒 | 中勢

こんばんは。
坂本です。

 

皆さん、「有機栽培」という言葉は、ご存知でしょうか?

 

有機栽培とは、、、

農薬を使わず、

肥料も化学肥料を使わず、

有機肥料のみを使う

というものです。

 

では、「自然栽培」という言葉を、ご存知でしょうか?

 

自然栽培は、

農薬を使わず、

肥料も化学肥料だけでなく、

有機肥料も使わない

という栽培方法です。

 

まったく肥料を使わずに

作物が育つのですか?

 

このような質問をよく頂きます。

 

答えは、「Yes」です。

 

自然栽培の作物は、

なぜ、無肥料で育つのか。

なぜ、腐りにくく日持ちするのか。

なぜ、市場に流通しないのか。

 

そういったことを、

生産者と消費者が一緒になって語り合う交流会があります。

 

============

祝2周年!築100年の古民家で開催

第24回 自然栽培研究会三重

【日時】
9/5(水) 19時~21時

【場所】
三重県津市美里町
 築100年の古民家

【参加費】
2,000円、もしくは 一品持ち寄りで無料

【対象】
自然栽培に興味のある方
農家以外、三重県以外の方もOK

【その他】
宿泊可。

自然栽培で育てたご飯をご用意いたします。
美味しく楽しく食事しながら、自由に語り合いましょう。

============

 

自然栽培について語り合う

三重県唯一の会です。

 

興味のある方は、こちらから。

第24回 自然栽培研究会三重

 

 

さて、次回のブログは八木(志)さんです。
お楽しみに。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四日市のまーめーどさん! | トップ | 第88回活動 サマバレ2018 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中勢」カテゴリの最新記事