ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

盆汁は松阪特有の文化です!

2016年08月05日 21時00分00秒 | 中勢
こんばんは、かねこです。
来たる8月6日(土)は七夕・鈴の音市です。
松阪市の駅前商店街で毎年8月の第一週の土曜日に開催されています。
過去にはバレルズ活動として出店し、かき氷を売ったり、活動を紹介したりなどしてきました。

ここ数年はメンバーの環境が変わり、なかなか模擬店の出店までできませんした。
しかーし、今年は久々に復活して出店します!

準備の様子
http://blog.goo.ne.jp/a_barrels/e/45d3cda59ae81154fab988795156c0bb

当日の内容はこちらにも
http://blog.goo.ne.jp/a_barrels/e/3dc1a5e7e48809ff7eb58aef916f8ef8

今回販売するものは「フルーツソーダ」です。
カットフルーツに炭酸水を入れたシンプルなドリンクですが、
これがなかなかさっぱりとしていてイケます。

フルーツはレモン、スイカ、ブルーベリーにミントを添えたミックス味です。
1杯は250円で販売します。

場所は呉服の八幡屋さんの前あたりになります。
お祭りは17:00~21:00で20:00ごろから阪内川で花火もあります。

ぜひお越しくださいまし~。


ところで話は変わりますが、みなさんは盆汁ってご存知ですか?
生まれも育ちも松阪の生粋の松阪人である僕にはあたり前だったんですが、
これが松阪限定の食べ物だったことには驚きました。

盆汁特集の掲載されているフリーペーパー


盆汁とは大豆やごぼう、アゲ、ささぎ、人参やかぼちゃなどなどさまざまな具を入れたおみそ汁のことを言うんです。
その名の通り、お盆に食べる精進料理のことだそうですが、他の地域では七色とか七色汁と言われるそうですが、松阪では盆汁なんです。

松阪の歴史書「松坂風俗記」(昔は松坂と表記しました)には
「汁ハ牛蒡(ごぼう)、ナスビ、カンヒヤウ(かんぴょう)大豆等をごまごまにして、沢山(たくさん)に入る」とあるそうです。
盆汁の文化は旧松阪市以外では多気町や明和町、玉城町で確認でき、伊勢芋の団子を入れるところもあり、具材はさまざまあるようです。
とにかく7種類入れるのが正しいようですが、精進料理なので肉類は入れません。



夏バテ防止のためにも具だくさんにしているそうなので、普段のおみそ汁よりはおかずに近いのかもしれませんね。
機会があればみなさんも作ってみてはいかがでしょう?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週末は七夕まつりですよ! | トップ | 第79回活動「鈴の音まつりに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中勢」カテゴリの最新記事