ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

模擬店2013 装飾・制作班 第3回会議報告

2013年06月17日 22時36分08秒 | 模擬店
こんばんわ。 16日に行われました模擬店装飾・制作班の会議報告です。  【日 時】:6/16(月) 13:00~  【参加者】:坂本、八木、伊藤(報告者) 今回は八木家にて過去の制作物を見ながら話し合いました。 ■活動記録表 従来のものに新たに継ぎ足す形で作ります。 企画は同じくらいにし、分担制で計六枚作ります。 坂本:第57回活動「なな色の空 講演会」・第62回活動「学校じゃ教えてく . . . 本文を読む
コメント

やっぱ日本人の主食はお米!

2013年06月13日 19時57分48秒 | 南勢
こんばんは、みっちゃんです! 梅雨はどこへやらってくらい晴れですね。 三重県内でも35℃近くまで気温が あがったそうです(((゜Д゜))))。 みなさん、熱中症や体調管理には 十分気を付けてくださいね!! さてさて、ちょっと先の話ではありますが、 9月8・9日に玉城町にあるふるさと味工房アグリの 別館、アグリの米工房で「新米おにぎり食べよう会」という イベントが開催されるそうなのです\(^ . . . 本文を読む
コメント

南からの活きの良い定期便!‏

2013年06月12日 00時15分26秒 | 東紀州
 こんばんわ。 地元の美味しいもの大好き伊藤です。  先日鈴鹿市某所にて初めて三重のジビエ(鹿肉)をいただきました。 ジビエは狩猟鳥獣のことで西洋では盛んに食べられています。 当日は県内でほぼ唯一の職業猟師さんもいらっしゃって、ジビエや食に纏わる思いをたくさん聞かせてもらいました。 肝心のジビエのお味はというと癖がなく、柔らかくて……ああ思い出すだけでも垂涎ものです。 また日本にはま . . . 本文を読む
コメント

模擬店2013 食材・調理班 第3回会議報告

2013年06月10日 00時20分56秒 | 模擬店
 こんにちは。食材・調理班のめがねです。  進捗情報を、お伝えしたいと思います。    ◆いちごのシロップづくり   日時    :6月9日(日) 13:30 ~ 18:00   参加メンバー:米屋・めがね  応援係:リーダー   今回の主役は、こちら!!      そう、いちごです。   今回も「三重県産」にこだわり、2年前の模擬店でもお世話になった伊勢市でいちご農家をされている . . . 本文を読む
コメント

にちようびの学校に行こう!

2013年06月08日 08時48分50秒 | 北勢
 こんにちは、めがねです。  しばらくオヤスミを頂いていたので、ひさしぶりのBLOGです。  また頑張って書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします。  この2か月間、自分なりに三重県のイベントに出かけて来ました。  今回はそんな中でお会いした素敵な人を紹介したいと思います。  それは、四日市にあるリプロ株式会社の地域活性化推進室の高山さんです。  リプロ株式会社は、温泉からアミュー . . . 本文を読む
コメント (2)