私が人生の師匠と仰いで止まないアーティスト
何度も言うが…それが浜田省吾
今年の4月から始まったアリーナツアー
ON THE ROAD 2011~The Last Weekend~
後半戦が9月から始まっている
今回のツアーでは運よく2回足を運ぶことが出来た
1回目が神戸・ワールド記念ホールだった
この時は通常のチケットは残念ながらゲットする事は出来なかったが
緊急に発売された東日本大震災復興支援コンサートが
通常のライブの翌日に開催されそのチケットを取る事が出来た
その時のブログはこれ…↓
http://green.ap.teacup.com/4369/869.html
2回目は6月に開催された大阪城ホール2Daysの初日
チケット争奪戦も年々激しさを増し1次では見事に落選
その後1次で通った人が代金を払わなかった分の2次で
何とかゲットする事が出来て参加することが出来たのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/32b19080ca27c5bfa3242ce9244198f7.jpg)
6月大阪城ホール2Daysの初日…ライブが終わった後の会場の様子
その時のブログはこちら…↓
http://green.ap.teacup.com/4369/920.html
そして今回ツアーの後半戦
10月に再度大阪城ホール2Daysが予定されており
先月チケットの発売が始まった
そして今回は見事1次でチケットを取ることが出来たのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/987baf210ba9b64844726da2883f6df7.jpg)
今回のチケット!
前回購入したツアーパンフと昨年開催された浜田島で購入したペン
*浜田島は2009年横浜 2010年大阪・中之島で開催された
大阪・中之島に参加した時のブログ↓
http://green.ap.teacup.com/4369/496.html
ネットでいろいろ情報を得ているが後半戦の中味も
ほぼ前回と同様となっているようだ
数曲ほど変わっているのも会場によってあるようだが
アンコール入れて30曲…ほぼ3時間を超えるライブである事は間違いない
曲が前回とあまり変わらなかろうが
どんなステージを繰り広げてくれるのだろうが
そんなものは私には関係ない…
とにかく浜田省吾のステージを生で見る事に価値があるのだ
今年で浜田省吾はソロデビューして35周年
私はファンになって25周年(そんな知らせは不要か…笑)
こんなにもファン歴が長いアーティストは今までいなかった
でも今でも「ファンになってよかった」と毎日の様に思うのである
先日名古屋にある浜田省吾ファンが集まる店
『BAR 路地裏の少年』に行ってきた
私は必ずと言っていい程ライブの前には行くようにしている
とにかくマスターと話をして浜田省吾の想いを語ってくるのだ
そして好きな歌を歌って(ここは浜田省吾のカラオケしかありません)
ライブに備えるのが私の習慣となっているのです(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/6c349bf65c9bf3d143d0121c079bbc9e.jpg)
BAR 路地裏の少年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/50a1bea4775859a8873a1187992f3cef.jpg)
店内はこんな感じ(私は映ってません)
恐らく今ツアー最後であり
今年最後の浜田省吾のライブ参加になるだろう
これまで以上に思いっきり声を張り上げて
3時間30分思いっきり満喫して来るのだ!!
I'm glad to meet Shogo Hamada
I'll always be there for him...
何度も言うが…それが浜田省吾
今年の4月から始まったアリーナツアー
ON THE ROAD 2011~The Last Weekend~
後半戦が9月から始まっている
今回のツアーでは運よく2回足を運ぶことが出来た
1回目が神戸・ワールド記念ホールだった
この時は通常のチケットは残念ながらゲットする事は出来なかったが
緊急に発売された東日本大震災復興支援コンサートが
通常のライブの翌日に開催されそのチケットを取る事が出来た
その時のブログはこれ…↓
http://green.ap.teacup.com/4369/869.html
2回目は6月に開催された大阪城ホール2Daysの初日
チケット争奪戦も年々激しさを増し1次では見事に落選
その後1次で通った人が代金を払わなかった分の2次で
何とかゲットする事が出来て参加することが出来たのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/32b19080ca27c5bfa3242ce9244198f7.jpg)
6月大阪城ホール2Daysの初日…ライブが終わった後の会場の様子
その時のブログはこちら…↓
http://green.ap.teacup.com/4369/920.html
そして今回ツアーの後半戦
10月に再度大阪城ホール2Daysが予定されており
先月チケットの発売が始まった
そして今回は見事1次でチケットを取ることが出来たのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/987baf210ba9b64844726da2883f6df7.jpg)
今回のチケット!
前回購入したツアーパンフと昨年開催された浜田島で購入したペン
*浜田島は2009年横浜 2010年大阪・中之島で開催された
大阪・中之島に参加した時のブログ↓
http://green.ap.teacup.com/4369/496.html
ネットでいろいろ情報を得ているが後半戦の中味も
ほぼ前回と同様となっているようだ
数曲ほど変わっているのも会場によってあるようだが
アンコール入れて30曲…ほぼ3時間を超えるライブである事は間違いない
曲が前回とあまり変わらなかろうが
どんなステージを繰り広げてくれるのだろうが
そんなものは私には関係ない…
とにかく浜田省吾のステージを生で見る事に価値があるのだ
今年で浜田省吾はソロデビューして35周年
私はファンになって25周年(そんな知らせは不要か…笑)
こんなにもファン歴が長いアーティストは今までいなかった
でも今でも「ファンになってよかった」と毎日の様に思うのである
先日名古屋にある浜田省吾ファンが集まる店
『BAR 路地裏の少年』に行ってきた
私は必ずと言っていい程ライブの前には行くようにしている
とにかくマスターと話をして浜田省吾の想いを語ってくるのだ
そして好きな歌を歌って(ここは浜田省吾のカラオケしかありません)
ライブに備えるのが私の習慣となっているのです(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/6c349bf65c9bf3d143d0121c079bbc9e.jpg)
BAR 路地裏の少年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/50a1bea4775859a8873a1187992f3cef.jpg)
店内はこんな感じ(私は映ってません)
恐らく今ツアー最後であり
今年最後の浜田省吾のライブ参加になるだろう
これまで以上に思いっきり声を張り上げて
3時間30分思いっきり満喫して来るのだ!!
I'm glad to meet Shogo Hamada
I'll always be there for him...