8月29日
南三陸に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/0d000d45c4bed938bca9f7bdd8f9f1ef.jpg)
妹が応募した懸賞で当たった日帰り温泉2食付き
部屋へ案内され、その後お風呂へ
お風呂上がりはしっとりサラサラ~
気持ちの良い温泉でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/9df5e80e2ebef759c540342b65f4d1c2.jpg)
お風呂のあとは海を一望できるレストランで昼食
お刺身ってこんなに美味しかったけ~!?
けっこう大盛りでしたがペロリと完食!
ごはんを食べて部屋に戻り一眠り
その後、車でホテルの先に行ってみることに
登米市を目指して来て
そこから南三陸へ向かい・・・
分かってはいたけれど、南三陸、という町に入ると
少しずつ、そしてとてつもなくものすごい
津波の脅威というものが見えてきて
なんていうかー
こんなに穏やかな海なのにね
神崎岬まで行って戻って来ました
ここのホテルの名物!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/606b03dfa9cfbc7eed11be55fb759b9d.jpg)
かもめが客室のテラスに来るという
これは楽しい~!
もちろんエサをねだりにやってくるのですがー
部屋に着いた時はぜんぜんかもめの姿が
見えなかったのですが
私達は午前中に来たからだけど
きっとお客様が増える3時くらいには
集まってくるはず!の、予感が的中!!
でも、かなり上空を飛んでいたかもめに
エサをちらつかせ半ば強引におびき寄せた、
と言っても過言ではありません。。。
エサがなくなったあともず~っといた
ぬたぬた君(正面を向いているほっそりしたかもめさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d5/8f7c4172de4340135b5c1fecce7966ac.jpg)
くちばしに、ぬたぬたしたものがくっ付いていたぬたぬた君は
愛嬌があってかわいかったです♪
露天風呂は4時からということで
夕飯前に入って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/fa190c9397b748903aca57f3ef48b13d.jpg)
ここからの眺めは最高です!
こうやってみると
海と一体化しているように見えますね
ここで海を見ていると
津波があったことが信じられない
静かな海
夕飯の時間になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/e248e6bb17d0176c1d58dcca359b33a5.jpg)
天ぷらとお刺身の定食
天ぷらも揚げたてでサクサクで美味し~!
焼き魚も美味しかったなぁー
日帰りだったけれど泊まった気分になるくらい
のんびりゆっくり過ごすことが出来ました
あ~海海づくしの2日間が終わったなぁー
帰り道・・・迷わない自信があったのに
ホテルを出てすぐに迷ってしまった!!!
焦りましたー
この日の翌日早朝に地震で目を覚まし
あとで、南三陸が震度5強だったと知り驚きました
ホテルにいた人達はもっと驚いた事でしょう
なにも起こらなくて良かった!!
![]()
![](http://www.blogmura.com/img/www80_15_femgreen_3.gif)
南三陸に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/0d000d45c4bed938bca9f7bdd8f9f1ef.jpg)
妹が応募した懸賞で当たった日帰り温泉2食付き
部屋へ案内され、その後お風呂へ
お風呂上がりはしっとりサラサラ~
気持ちの良い温泉でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/9df5e80e2ebef759c540342b65f4d1c2.jpg)
お風呂のあとは海を一望できるレストランで昼食
お刺身ってこんなに美味しかったけ~!?
けっこう大盛りでしたがペロリと完食!
ごはんを食べて部屋に戻り一眠り
その後、車でホテルの先に行ってみることに
登米市を目指して来て
そこから南三陸へ向かい・・・
分かってはいたけれど、南三陸、という町に入ると
少しずつ、そしてとてつもなくものすごい
津波の脅威というものが見えてきて
なんていうかー
こんなに穏やかな海なのにね
神崎岬まで行って戻って来ました
ここのホテルの名物!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/606b03dfa9cfbc7eed11be55fb759b9d.jpg)
かもめが客室のテラスに来るという
これは楽しい~!
もちろんエサをねだりにやってくるのですがー
部屋に着いた時はぜんぜんかもめの姿が
見えなかったのですが
私達は午前中に来たからだけど
きっとお客様が増える3時くらいには
集まってくるはず!の、予感が的中!!
でも、かなり上空を飛んでいたかもめに
エサをちらつかせ半ば強引におびき寄せた、
と言っても過言ではありません。。。
エサがなくなったあともず~っといた
ぬたぬた君(正面を向いているほっそりしたかもめさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d5/8f7c4172de4340135b5c1fecce7966ac.jpg)
くちばしに、ぬたぬたしたものがくっ付いていたぬたぬた君は
愛嬌があってかわいかったです♪
露天風呂は4時からということで
夕飯前に入って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/fa190c9397b748903aca57f3ef48b13d.jpg)
ここからの眺めは最高です!
こうやってみると
海と一体化しているように見えますね
ここで海を見ていると
津波があったことが信じられない
静かな海
夕飯の時間になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/e248e6bb17d0176c1d58dcca359b33a5.jpg)
天ぷらとお刺身の定食
天ぷらも揚げたてでサクサクで美味し~!
焼き魚も美味しかったなぁー
日帰りだったけれど泊まった気分になるくらい
のんびりゆっくり過ごすことが出来ました
あ~海海づくしの2日間が終わったなぁー
帰り道・・・迷わない自信があったのに
ホテルを出てすぐに迷ってしまった!!!
焦りましたー
この日の翌日早朝に地震で目を覚まし
あとで、南三陸が震度5強だったと知り驚きました
ホテルにいた人達はもっと驚いた事でしょう
なにも起こらなくて良かった!!
![](http://www.blogmura.com/img/www80_15_femgreen_3.gif)