くりこのキモチ

日々のこと、猫のこと、あれこれ。

湘南富士美の和菓子たち

2021-12-28 12:03:59 | ウチおやつ

先日のブログで登場したこの紙袋


中身は和菓子5種類、が2個ずつ

妹のオススメは渋皮大栗と茅ヶ崎そだち
どれから食べようかね〜と悩んでいたら
だんなさんが早速食べはじめたので
つられて私も同じものを

湘南もんぶらん
ほろほろした生地にコロンと栗が入っている
これ、好き!

一つでやめておこうと思ったのですが
2個目を、お!なるほどね〜
なんて言いながら食べてるやつがいて
気になって私も食べてしまいました

茅ヶ崎そだち
なるほどね〜ってそういう事か
もちもちっとした生地、ゴマ餡、あ〜これも美味しい♪


日を少し置いたある日の夜中、小腹が空いて食べました
チーズ、とシールが貼ってあるということは
他の味もあるのかな?
でも私もチーズ味を選んじゃうな〜

翌日、残りの二つで悩んでいたら
かっぱどっくりにしろ、と、すでに全部食べ終わっていただんなさんに言われ

かっぱどっくりを器にイン!

これは懐中しるこ

白とピンクのカワイイ小鳥が出てきましたよ

最初にこれはおしるこだからお湯を入れて食べるんだよ、と言ったのに
それを忘れていただんなさん、そのままかじりついて、あれ?あ!そうだった!と
思い出したそうですが、なんで忘れるかな?


最後に選んだのは渋皮大栗
名前がどーん!!としてますよね
他の何者でもない、渋皮大栗なんだ!!という潔さを感じます


大栗様が鎮座している様子をご覧あれ

妹に美味しかった順位を報告するって言ったけど
結果どれも美味しくてー
でもどれか一番を選んでと言われたら
湘南もんぶらんか茅ヶ崎そだち・・・
結局選べてないですね!!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もやってきました | トップ | ぐうたら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウチおやつ」カテゴリの最新記事