オリジナル曲「Losing game」 にお feat. UmiNeko
Pくんのコラボ第二弾が夕べupされました。
「あんたいくつ?」って親でも思ってしまうくらいの出来です。
先輩さんたちからの反応も上々の素敵なコラボオリジナルになりました。
歌い手のUmiNekoさんの歌唱力も半端ないですし、
「こもんしんぐす」の時の映像とは全然違った画像にもご注目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「メモ帳なかったけ?」
「ペン貸して~」
「・・・・・」(ピアノを消音で弾いてる音)
スタジオと居間とをうろうろしながらほぼ一日で仕上げた動画です。
もちろんボツ画像は数知れず。。。
母のヘッドフォンからはループ&ループでエンドレスにシャウトが聴こえてます♪
その曲に歌声に励まされながら・・・
ご報告。
やはり。というか、残念ながら。。。というか。
検査結果と発症の様子、抜いた水の状態などを合わせて
「リウマチの疑いが強い」
という診断で、専門医に引き継ぐことになりました。
幸い、今は痛みが徐々に引いてきているけど、
今飲んでいる薬はリウマチの治療薬ではないので、
専門医の元で今後の経過を見ながら治療薬に切り替えていくことになるのだそうです。
でも今のところあくまでも「強い疑い」の段階で、「確定」ではないので、
今後の経過で「症例がよく似た他の病気」である可能性もありとのこと。
緊急でお世話になったリハビリ専門の病院だったのに、
運良くリウマチに詳しいお医者様がいらっしゃって、
とても丁寧にわかりやすく現状の説明をしてくださったので、
「リウマチ」という病名から受ける「大変だ!!」というイメージは
それほど深刻に持たずに済みました。
手指の関節の「朝のこわばり」は数年前から自覚していたのだけど、
今回のレントゲンでは特に異常なしでした。
膝の腫れはまだ続いていて、両膝とも水が溜まっているのだそうですが、
疼痛はなくなってちゃんと踵から歩けるようになったし、
今すぐ日常生活に支障をきたすことはなさそうです。
大黒さまには申し訳なかったけれど、長い休みを棒に振って主夫をしてくれたおかげで
母も症状が酷い間ちゃんと安静にできたのがよかったのかなと思います。
本当にいつもながらの優しさに感謝感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
昨日は病院からの帰りに寄り道をしてスーパーセンター(新しく出来たイオン)を端から端までよっとこよっとこ歩けたし、
今日からのあづの出勤に合わせて自転車に乗る練習もしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ま、リハビリですね(爆)
今朝はずいぶん涼しいです。
今日から大黒さまが出勤なので、あづも母も日常に切り替えます。
さしあたって、10日ぶりのぬ~べちゃんにご挨拶しましょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Pくんのコラボ第二弾が夕べupされました。
「あんたいくつ?」って親でも思ってしまうくらいの出来です。
先輩さんたちからの反応も上々の素敵なコラボオリジナルになりました。
歌い手のUmiNekoさんの歌唱力も半端ないですし、
「こもんしんぐす」の時の映像とは全然違った画像にもご注目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「メモ帳なかったけ?」
「ペン貸して~」
「・・・・・」(ピアノを消音で弾いてる音)
スタジオと居間とをうろうろしながらほぼ一日で仕上げた動画です。
もちろんボツ画像は数知れず。。。
母のヘッドフォンからはループ&ループでエンドレスにシャウトが聴こえてます♪
その曲に歌声に励まされながら・・・
ご報告。
やはり。というか、残念ながら。。。というか。
検査結果と発症の様子、抜いた水の状態などを合わせて
「リウマチの疑いが強い」
という診断で、専門医に引き継ぐことになりました。
幸い、今は痛みが徐々に引いてきているけど、
今飲んでいる薬はリウマチの治療薬ではないので、
専門医の元で今後の経過を見ながら治療薬に切り替えていくことになるのだそうです。
でも今のところあくまでも「強い疑い」の段階で、「確定」ではないので、
今後の経過で「症例がよく似た他の病気」である可能性もありとのこと。
緊急でお世話になったリハビリ専門の病院だったのに、
運良くリウマチに詳しいお医者様がいらっしゃって、
とても丁寧にわかりやすく現状の説明をしてくださったので、
「リウマチ」という病名から受ける「大変だ!!」というイメージは
それほど深刻に持たずに済みました。
手指の関節の「朝のこわばり」は数年前から自覚していたのだけど、
今回のレントゲンでは特に異常なしでした。
膝の腫れはまだ続いていて、両膝とも水が溜まっているのだそうですが、
疼痛はなくなってちゃんと踵から歩けるようになったし、
今すぐ日常生活に支障をきたすことはなさそうです。
大黒さまには申し訳なかったけれど、長い休みを棒に振って主夫をしてくれたおかげで
母も症状が酷い間ちゃんと安静にできたのがよかったのかなと思います。
本当にいつもながらの優しさに感謝感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
昨日は病院からの帰りに寄り道をしてスーパーセンター(新しく出来たイオン)を端から端までよっとこよっとこ歩けたし、
今日からのあづの出勤に合わせて自転車に乗る練習もしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ま、リハビリですね(爆)
今朝はずいぶん涼しいです。
今日から大黒さまが出勤なので、あづも母も日常に切り替えます。
さしあたって、10日ぶりのぬ~べちゃんにご挨拶しましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)