ホッとチャイでひと息

見たい、食べたい、作りたい!
ランチの食べ歩き、手作りcooking、刺繍、ガーデン、プチ旅など日々の感動を綴ります。

あら、あら

2011-12-06 21:06:32 | 日記
日中でも気温8℃くらい。寒い。

こんな時は、巣ごもりタマゴでも作るか…。でオーブンで。


朝食 巣ごもりタマゴ、ワカメのスープ、納豆、リンゴ、ごはん、コーヒー

「和か洋かどっちかにせい!!」って感じ^^;

漢方のお医者さんで診察・お薬もらってから、

駅前ロブレのタリーズ・コーヒーへ。

タリーズデビューです。

派遣バイトの仲間から「おいしいよ♪豆乳でカスタマイズもできるよ」と聞いたので早速。

「初めてですからよーく選ばせて」とメニュー持ってレジを退いて選び、

の割にはシンプルにソイラテ・トール¥400をオーダー。

まずはスタンダードメニューから、ね!

あとでジンジャーミルクティーとかも頼んでみたいな♪

お味は…スタバよりちょっぴりビター、珈琲問屋よりスイート。

1時間以上お勉強。居易い雰囲気。


お昼は鶏レバーと余った牛肉でパスタを。

いっぱい食べてね!


夕食はこれ。

  中華風お鍋
  京芋・ゴボウ・人参の煮物
  ポークとキャベツのゴマ油炒め
  ごはん
  リンゴ&みかん

「このお鍋には、昨日買ったワタリガニと今日買ったブリのアラとマグロのアラが入って海鮮鍋だよ♪

 アラは、どちらも1パック100円くらい。すごいでしょ!」と主人に自慢。

すると、呆れ顔で「あら、あら」と主人。二の句が次げず^^;

でも、とても良いお味のお鍋でした。ヤミ鍋状態だけど。


明日も良い日にな~れ^^♪ おやすみなさい。