ランチに行くので、朝ごはんは軽めに。
ご飯もパンもないし、どうしよう?パン買ってくる?と言ってたら、
主人が「そのスープに残りのご飯入れちゃえば?」
あ、そうか。
昨日の夕食の湯豆腐の汁を再利用して、エビやコーンを入れてスープとして昨日作っておいたのだった。
これに残りご飯と共に壬生菜、ミニトマト、にんにく、生姜、醤油、チーズを入れて洋風おじや完成!

ランチは食べログで調べて足利のリストランテ白井へ。
午前11:30着。もう1組お客さんがいるけど、ゆっくり楽しめそう。
と思ったら、それから20分くらいの間に全席埋まり、待っている人がいっぱい。
まず前菜、下の皮のトレーに3種の前菜とカトラリーがセットしてあります。

下げるのもこれごと下げられるから、能率的かも。
さつま芋のマスタードマヨネーズソース??のようなのが私はサプライズで良かった。
主人はワカメの酢じめの上にスモークサーモンとオリーブオイルソースをかけたような前菜が気に入ってました。
そしてメイン。主人は若鶏のソテークリームソース。パン付き。

ボリューム満点だし、味が濃すぎず、ズッキーニやパプリカを散らしてあって綺麗!
私は北イタリア風ハンバーグ。パン付き。

ナイフを入れるとジュワッと流れ出すジューシーなハンバーグがおいしい♪
玉ねぎを入れた伝統的なハンバーグ。
このジューシーさは、寝かせておいた時間が長いのね。
トマトっぽいデミグラスソースと生クリームのソースもgood!
デザートは、ハーゲンダッツバニラっぽい濃厚・上質なアイスクリームとカボチャのプリン。
ドリンクは主人はコーヒー、私はジンジャエールを。

大変おいしく頂きました。人気な理由がわかります。
これで主人は¥1,365、私は¥1,260はかなりCP高いでしょ?
夕食は自宅で。

カボチャのポークそぼろあんかけ
玉子とトマトのスープ
鶏スペアリブ
ポークとレタスの炒め物
カンパチのお刺身
ご飯
その後2人でNHK「坂の上の雲」を見ました。
これは義父・義母・義長兄も必ず見ています。
何年もかけて製作したものなだけに、映像としても上質だと思います。
眠くなった。お休みなさい。
ご飯もパンもないし、どうしよう?パン買ってくる?と言ってたら、
主人が「そのスープに残りのご飯入れちゃえば?」
あ、そうか。
昨日の夕食の湯豆腐の汁を再利用して、エビやコーンを入れてスープとして昨日作っておいたのだった。
これに残りご飯と共に壬生菜、ミニトマト、にんにく、生姜、醤油、チーズを入れて洋風おじや完成!

ランチは食べログで調べて足利のリストランテ白井へ。
午前11:30着。もう1組お客さんがいるけど、ゆっくり楽しめそう。
と思ったら、それから20分くらいの間に全席埋まり、待っている人がいっぱい。
まず前菜、下の皮のトレーに3種の前菜とカトラリーがセットしてあります。

下げるのもこれごと下げられるから、能率的かも。
さつま芋のマスタードマヨネーズソース??のようなのが私はサプライズで良かった。
主人はワカメの酢じめの上にスモークサーモンとオリーブオイルソースをかけたような前菜が気に入ってました。
そしてメイン。主人は若鶏のソテークリームソース。パン付き。

ボリューム満点だし、味が濃すぎず、ズッキーニやパプリカを散らしてあって綺麗!
私は北イタリア風ハンバーグ。パン付き。

ナイフを入れるとジュワッと流れ出すジューシーなハンバーグがおいしい♪
玉ねぎを入れた伝統的なハンバーグ。
このジューシーさは、寝かせておいた時間が長いのね。
トマトっぽいデミグラスソースと生クリームのソースもgood!
デザートは、ハーゲンダッツバニラっぽい濃厚・上質なアイスクリームとカボチャのプリン。
ドリンクは主人はコーヒー、私はジンジャエールを。

大変おいしく頂きました。人気な理由がわかります。
これで主人は¥1,365、私は¥1,260はかなりCP高いでしょ?
夕食は自宅で。

カボチャのポークそぼろあんかけ
玉子とトマトのスープ
鶏スペアリブ
ポークとレタスの炒め物
カンパチのお刺身
ご飯
その後2人でNHK「坂の上の雲」を見ました。
これは義父・義母・義長兄も必ず見ています。
何年もかけて製作したものなだけに、映像としても上質だと思います。
眠くなった。お休みなさい。