『姶良市民合唱団』のブログ

姶良市誕生祭「姶良第九を歌う会」の集いをきっかけに平成23年2月より活動している混声合唱団です。
団員募集中です♪

2月8日(日)の練習

2015-02-10 05:55:17 | 練習
2月8日(日)の様子です。
今日は演奏会の次の週という事で、出席者が少ないです。
 今日の指導は鶴田先生、ピアノ伴奏は堀口先生、ボイストレーナー三浦先生です。

 始めに、三浦先生の発声練習から。
リラックスする為、左右数回ずつ、腕振りをします。次に、足上げ腹筋歩き。
目を上げて、鼻の奥を空けて、顎を引いて、頬を前に出して、頬に声を乗せて、まるーく出します。

 次に、鶴田先生のご指導で、久しぶりに、GLOLIA(VIVALDI)Ⅱ
先生のCDを聴いてから歌に入りましたが、歌を忘れたカナリア状態でした。
VIVALDIのサンマルコ寺院もバッハのトーマス教会も左右2ヶ所の合唱席があり、ステレオ効果が楽しめたそうです。
GLOLIAⅡは一応、最後まで通し、シューベルト(キリエ)、早春賦を歌って散会です。

日本人にはあまりにも、馴染み深い水仙が咲いています。
雪の中でも花を咲かせることから雪中花とも呼ばれています。

次回練習は、2月15日(日) 13:30~ 脇元地区公民館です。
(バイクおじさん)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。