『姶良市民合唱団』のブログ

姶良市誕生祭「姶良第九を歌う会」の集いをきっかけに平成23年2月より活動している混声合唱団です。
団員募集中です♪

2019年も姶良市民合唱団をどうぞよろしくお願いします!

2019-01-13 22:30:25 | 練習
姶良市民合唱団ブログにお越しくださった皆様へ
新年あけましておめでとうございます。
2019年も楽しく、明るく、元気に活動していきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします!

2018年4月に姶良市民合唱団第2回演奏会を開催、
11月には加音オーケストラ第37回定期演奏会にて
シューベルトミサ第2番の演奏に参加させていただきました。
いつの間にか合唱団が一回りも二回りも大きく成長しているようです!
仲間も増えて嬉しいです。

昨年12月の南日本新聞に、
加音オー―ケストラ第37回定期演奏会の記事が掲載されていたそうです。
団員さんからご紹介がありました



2019年は ハイドン作曲ミサ曲 第12番 変ロ長調 Hob.XXII-14「ハーモニーメッセ」
の練習を始めることになりました。
この曲は、ハイドン没後200年にあたる2009年に
加音オーケストラがドイツとオーストリアに演奏旅行に行った時、
ウルム郊外のオーバーエルヒンゲン教会にて演奏をした曲です。
私自身その演奏会に参加させていただいたことで、思い出がたくさんあります。
姶良市民合唱団でこの曲の練習が始まることを知り、とても楽しみにしていました


購入した楽譜です。


ベーレンライター製の楽譜です。
かっこいいですね!
厚みもかなりあって、これからの練習が楽しみです

姶良市民合唱団では仲間を募集しています。
大きな声が出る方も、小さい声しか出ない方も、
ミサ曲をご存知の方も、ミサ曲って何かな?という方も、
独りで歌うのではなく、みんなで歌ってみたいと思われた時は
ぜひ姶良市民合唱団の扉をたたいてください!
団員一同お待ちしております


姶良市民合唱団
練習日:原則ひと月3回、日曜日に練習があります。
時間:午後1時半より
練習場所:脇元地区公民館  
住所:鹿児島県姶良市脇元158

当ブログコメント欄でもお問い合せできます!

2019年1月の練習計画のお知らせ
1月13日(日)脇元地区公民館
1月20日(日)脇元地区公民館
1月27日(日)脇元地区公民館

(S)












シューベルト ミサ 第2番を一緒に歌いましょう!

加音オーケストラ第37回定期演奏会では シューベルト ミサ 第2番 ト長調 を演奏いたします。ただ今合唱団員を募集しています♪ この機会に、一緒に歌いませんか? 募集パート:ソプラノ・アルト・テノール・バス 演奏会日時:2018年11月25日(日)    会場:加音ホール(大ホール) 開演:午後2時 主催:加音オーケストラ 合唱:姶良市民合唱団ほか一般公募 指揮・音楽監督:鶴田律晶  ≪練習について≫ 原則として月3回日曜日 ボイストレーナーの三浦先生のご指導がある練習日もあります。 練習会場:主に 姶良市脇元地区公民館 参加費:ひと月 一般2,000円 高校生以下500円  申し込みお問合せは 姶良市文化会館加音ホール(0995-62-6200)まで。