『姶良市民合唱団』のブログ

姶良市誕生祭「姶良第九を歌う会」の集いをきっかけに平成23年2月より活動している混声合唱団です。
団員募集中です♪

2月16日(日)の練習

2014-02-16 18:01:29 | 日記

風が少し冷たく感じますが、青空の広がる穏やかな休日となりました

今日は姶良市民合唱団の練習日です。
脇元地区公民館に、多くの団員さんが集まりました


入念に発声練習をして
ビバルディの「グローリア」から練習をしました。


この曲は生き生きした明るいイメージです。
歌う私たちも一気に盛り上がる感じで元気が出ました

次はシューベルトのミサ曲の「Kyrie」です。


始めに歌ったビバルディの「グローリア」も、このミサ曲の「Kyrie」も
最後まで通して歌えるくらいになりました!
本棚に本が一冊ずつ増えていくように、
姶良市民合唱団のレパートリーが、また一つ増えそうです

先週の練習で、ドイツリートを私達も歌ってみましょうか・・
という話題が出ましたが
早速、鶴田先生が曲を準備してきてくださいました。

シューベルト作曲 An den Mond 『月に寄す』です。


ドイツリート(歌曲)は
独立した詩歌に音楽を付けてひとつの完結した音楽作品としてまとめたもので
この『月に寄す』も、ゲーテの詩にシューベルトが作曲したものです。


An den Mond D259 月に寄す
Johann Wolfgang von Goethe ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ


Fuellest wieder Busch und Tal
Still mit Nebelglanz,
Loesest endlich auch einmal
Meine Seele ganz.


Breitest uber mein Gefild
Lindernd deinem Blick,
Wie des Freundes Auge mild
Ueber mein Geschick.

ゲーテはドイツのワイマールでこの詩を書いたそうです。
作詞をしたゲーテの家。(鶴田先生の蔵書より)


ゲーテ直筆の詩。




リートを1曲歌うことによって、いろんな世界へと広がって行きそうですね


次回の練習は3月2日(日)脇元地区公民館です

(S)



2月9日(日)の練習

2014-02-10 12:29:28 | 日記

待ちに待ったオリンピックが始まりましたね。
徹夜でテレビを見ていた人もたくさんいらっしゃるでしょう。
今日の練習はちょっと眠かったです
最近、寒暖の差が激しくて大変ですが
皆様風邪をひかないでくださいね!
バスのNさんはカゼでお休みでした

さて今日の練習は30名くらいだったでしょうか。


ピアノ伴奏は仮屋先生でした。
男声は4名の参加。
いつも思うのですが男声が全員で10数名なので
あと10名くらい欲しいですね
団員全員で今後の課題にしましょう!


昨年11月の加音オーケストラ定期演奏会(戴冠式ミサ曲)の記録DVDを見ました。
とても素晴らしかったです。
田舎でもあのような演奏会が出来ることに団員みんなで誇りに思います。
同時に鶴田先生を始め、指導してくださる先生方に感謝いたします。


今日は鶴田先生から興味深いお話がいろいろとありました。


ウィーンにはウィーン国立歌劇場とウィーン・フォルクスオパーがある。
その2つのホールの使われ方の違いなど。
(国立歌劇場はグランドオペラ、フォルクスオパーはオペレッタ)
姶良市民合唱団でもオペラの合唱曲を歌ってみましょうか。原語で!

 
国立オペラ座(国立歌劇場)Staatsoper
寒い時期で霧がかかっていました。

シューベルトやシューマンのドイツ歌曲もやってみたいですね。原語で!!

美しい曲がたくさんあるので楽しみですね!
鶴田先生に選曲をぜひお願いします。
団員も歌いたい曲がありましたらどんどんご提案ください!!


今日の練習について。
ビバルディのグロリア。女声、とても良かったです。
次にシューベルトのミサ曲第1番「キリエ」。
少しずつ修正しながら次に進めそうだと思いました。
最後に「真実の愛(まことの愛)」
青春時代を想い出すとても綺麗な曲ですね


次回の練習は、2月16日(日)脇元地区公民館です。
団員の皆様、次回も楽しく歌いましょう!!

(M.O)



2月2日の練習

2014-02-02 17:23:23 | 日記
 皆様、こんにちは!
まだ2月に入ったばかり、なのに梅の花も盛りの暖かさで多少異常な陽気です。

 今日も合唱団は熱心に練習でした。
今日のメインは鶴田先生による音楽初歩~高等講義でした。楽譜を見ながらの記号の説明や、ト音記号、ヘ音記号の意味、五線譜・いろは...音の高低のそれぞれの社会による相違、など多岐にわたる談義に皆さん興味深そうでした。メモをとりながら聴いていらっしゃる方もいました。
最後はジョークで御仕舞になりましたが、確かに普段意識せずに楽譜を追っかけているだけではなく、こうした知識・音楽の背景などを知ることは必要ではないか、と考えます。また講義があることもこの合唱団の一つの特徴ではないでしょうか。

さて合唱の方は、先ずVIVALDIのGloriaから始まり、パートごとに異なる半音階ずつの音のハーモニーに気を付けての練習です。微妙な音程は他のパートとの連携がなかなか難しいですね。
続いてSchubertのミサ曲、Kyrieを通しました。前回よりは良くなったのではないでしょうか。
最後に「まことの愛」を歌って本日はお終いとなりました。

次回練習は2月9日(日)、13:30~ 脇元地区公民館です。
 尚、車でいらっしゃる方は駐車スペースをつめて駐車されるようお願い申し上げます。
(ikekazu)

シューベルト ミサ 第2番を一緒に歌いましょう!

加音オーケストラ第37回定期演奏会では シューベルト ミサ 第2番 ト長調 を演奏いたします。ただ今合唱団員を募集しています♪ この機会に、一緒に歌いませんか? 募集パート:ソプラノ・アルト・テノール・バス 演奏会日時:2018年11月25日(日)    会場:加音ホール(大ホール) 開演:午後2時 主催:加音オーケストラ 合唱:姶良市民合唱団ほか一般公募 指揮・音楽監督:鶴田律晶  ≪練習について≫ 原則として月3回日曜日 ボイストレーナーの三浦先生のご指導がある練習日もあります。 練習会場:主に 姶良市脇元地区公民館 参加費:ひと月 一般2,000円 高校生以下500円  申し込みお問合せは 姶良市文化会館加音ホール(0995-62-6200)まで。