2013年がスタートしました。
と同時に2月10日の演奏会に向けて、今日から本腰の練習が始まッたわけです。
残された練習回数はわずかですが、入場料を頂く以上プロの精神で、皆で力を合わせて
初めての演奏会を成功させたいものです。
先生からは、言葉がどうしても出来ない場合は、ラララになってもいいので、
音程とリズムをしっかり歌うようにという事でした。
副指揮者の永野先生からも、自宅で良く言葉の練習等をしておいて欲しいという
お話がありました。
今年初めての練習は脇元公民館で行われました。
ご指導は鶴田先生 ピアノは久しぶりに仮屋先生でした。
団員はソプラノ 9名 アルト 14名 テナー 3名 バス5名の31名で
この数か月間では一番参加者が多かったようです。
加えて、島原から鹿児島に移住されたというMさんが新会員として
今日からソプラノに参加なさいました。
島原でもずっと歌っていらしたそうですから、すぐお慣れになることでしょう。
縁の下の力持ちで、何くれとなく運営を支えて下さっているAさんの
お母さまが本日お亡くなりになったそうです。
ご冥福をお祈りいたします。
男性は13時から、女性よりも1時間早く練習に入り、男性合唱の練習を済ませました。
14時からは女性と合流していつも通りにCredoの練習に入りました。
一回皆で通した後で、パート練習。
65小説から71小節までのリズムは、単にゆっくり歌うのではなく、自分で拍数を
意識して歌って欲しいということでした。
今日はCredoを中心に繰り返し練習しましたが、私などは、パート練習では
出来ても合唱となると見失ってしまったりと反省ものでした。
休憩の後、「春へのあこがれ」を高音部、低音部を交互に歌いあって、
男性は解散でした。
両方共歌えるようbにしておいてくださいということでした。
女性はフォーレ小ミサ曲を4曲共練習しましたが、Kyrie、Benedictus、Agnus Deiの
アルトが2部に分かれる部分を歌うメンバーを確定しました。
また、小ミサ曲は母音を大切に歌って欲しいということです。
演奏会で歌う順番を確認しておいて下さいと言う先生からのお話でした。
歌う順番にファイルに収納しておくといいかと思います。
写真はSさんに提供して頂き適宜トリミングしました。
アトランダムに貼りつけます。
どうもありがとうございました。
次回以降の練習予定
1月10日 17日 24日 31日(木)17:00~19:00 柳田音楽堂
1月14日(月) 男性13:00~ 女性14:00~ 柳田音楽堂
1月20日(日)リハーサル 13:00~17:00 加音ホール小ホール
あしたば