『姶良市民合唱団』のブログ

姶良市誕生祭「姶良第九を歌う会」の集いをきっかけに平成23年2月より活動している混声合唱団です。
団員募集中です♪

3月4日(日)姶良市民合唱団練習のご報告♫

2018-03-04 18:52:37 | 練習
3月4日(日)姶良市民合唱団練習
本日の指導は鶴田先生、ピアノ伴奏は横手先生です。

①ストレッチ 筋膜リリース
   首都大学東京の医学博士竹井仁さんの
   自分でできる筋膜リリースパーフェクトガイドを参考に
   各部左右1分ずつやっています。
   筋膜リリースの目的は、筋膜のねじれやよじれを元に戻し、筋と筋膜の正しい伸張性を回復し
   筋肉が正しく動けるように回復することにあります。

②発声練習
   O~~~~ A~~~あーは高いラの音まで

③練習前に準備したチケット、チラシを持ち帰って宣伝活動をするようにとの話
 
④1678年3月4日はvivaldiの誕生日という事でGloriaから練習
  Gloriaの音取りをS,A,T,Bの順に丁寧にしてもらい、疑問点を解消してもらいました。

⑤GloriaⅡも各パート毎しっかり音取りをしてもらいました。
     休憩 お菓子タイム  手作りの羊かんをいただきました。

⑥森の冬  花のカノン
  五月の歌: 日本語をハッキリ歌わないように
        母音と音の流れを大切に・・・
    
来週はシューベルト「ミサ曲」から・・・  
練習会場は脇元公民館
   
スズラン水仙 爽やかな音が聞こえそうです。


(バイクオジサン)

シューベルト ミサ 第2番を一緒に歌いましょう!

加音オーケストラ第37回定期演奏会では シューベルト ミサ 第2番 ト長調 を演奏いたします。ただ今合唱団員を募集しています♪ この機会に、一緒に歌いませんか? 募集パート:ソプラノ・アルト・テノール・バス 演奏会日時:2018年11月25日(日)    会場:加音ホール(大ホール) 開演:午後2時 主催:加音オーケストラ 合唱:姶良市民合唱団ほか一般公募 指揮・音楽監督:鶴田律晶  ≪練習について≫ 原則として月3回日曜日 ボイストレーナーの三浦先生のご指導がある練習日もあります。 練習会場:主に 姶良市脇元地区公民館 参加費:ひと月 一般2,000円 高校生以下500円  申し込みお問合せは 姶良市文化会館加音ホール(0995-62-6200)まで。