goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

年齢差を感じる今日この頃(+武蔵野S&スワンS予想)

2007-10-26 23:23:30 | 卓球備忘録

明日から行なわれる試合のタイムスケジュールが送られてきました。
明日はダブルスですが自分は明後日行なわれるシングルスのみ出場。タイムテーブルによると予選リーグは4人一組、30代予選リーグは朝一番なのでリーグ敗退すると昼前に終わってしまう。ということで最低2勝1敗が目標です、・・・出来るかなぁ。

さっきテレビで『歌姫』を見てました。

(歌姫に出演している相武紗季:自分よりひと回り以上若いのかぁとシミジミ)

普段ドラマは見ないのですが、たまに見ると案外見入ってしまうものですね。結構面白いわ、コレ。

------↑↑ここまで卓球の話題↑↑--↓↓ここから競馬の話題↓↓------

最近JRAが「オッズ・マスターズ・グランプリ」なるものを開催していて、自分もまんまとJRAの思惑にハマッています。先週32000位台から今週は13000位台に順位が上昇していました。このペースでは何だか全然上位に進出できるような気がしません。
さて明日は土曜重賞が2レース。武蔵野ステークスとスワンステークス。

 

(武蔵野S&スワンS予想:クリックすると拡大されます)

まずは武蔵野S。本命はダントツ人気のワイルドワンダー。対抗はロングプライド、こちらは鞍上が不安なので割引が必要かも?以下フィールドルージュ、イブロン、シーキングザベストの順。このレースは3連単で勝負するか、ワイルドワンダー軸固定にする予定。しかしこういうパターンに限ってエライ目にあったりするんだよなぁ。
次にスワンS。こちらは多頭数の上、微妙に力が拮抗しているのでかなり難しいです。んで本命はジョリーダンス。安田記念からの休み明けですがアンカツの手綱捌きに期待です。対抗はアストンマーチャン。前走は完全に展開が良かったと思うし、+200mはどちらかといえば割引なのかも。以下、ブラックバースピン、キングストレイル、ペールギュントの順。武豊が少々人気薄なので、ここでサクッと勝てばオイシイかも。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする