卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

ついていけない

2010-10-20 20:21:07 | 卓球備忘録

ハンガリーオープン男子決勝の動画を見た。
荘智淵って何か親近感あるよなぁとおもっていたら、知り合いの人に似ているということに気がついた。

最近の試合動画を見ていて、フォアサーブってアレでOKなの?と思ってしまう。
撮影しているカメラの角度も関係しているとは思うのだが、ほとんどのサーブがボディーハイドになっているんじゃないかと。
それとも主審or副審から見えればレシーバーからは見えなくても良かったんだっけ?
ああ、もう既に卓球のルール変更にもついていけてないのだろうか。

話は代わって先日参加したマラソン大会。
総合結果が出ていたので眺めてみると小学生のトップは3000mを10分前半で走っているのを知った。
自分の運動能力がピークであったであろう中3の時の1500m走が5分半ばだったことを考えると驚異的(自分基準)なタイムだ。
自クラブでマラソンに参加した小学生は、とりあえず自分より早いタイムだったので「まあまあだな」という評価をしていたのだがまだまだ甘かった。
もう自分の体力では長距離走でクラブの子どもたちに追いつけないかも知れない(というか既に無理)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする