はやてブログ

特発性慢性膵炎疑診、機能性ディスペプシアと診断されたはやてと申します。体調経過の記録などを中心に書きたいと思っています。

鍼灸整骨院~1/5~

2018-01-07 23:31:59 | 病院以外の治療・習慣
年明けに鍼灸整骨院に行ってきました。
3週間ぶり
その間、調子が落ちたり、少し持ち直したりと
繰り返していて、なんとも微妙な体調で診てもらいました。

左みぞおちと左背中の鈍痛
あと膨満感が強いことを伝えると
膨満感は膵炎ではあまり出ないとのこと。

膨満感も膵炎の症状の一つだと思ってたのですが。。。
ベテランの慢性膵炎患者さんのブログをみていても
調子が悪いとお腹の張った感じがあると
書いておられたし、症状は人それぞれって感じなんですかね?

血液データについても聞かれ
トリプシンは上がっているが、
他のデータは基準値内と伝えると
胃の方の弱りが強いのでは
との判断で膵臓+胃の針をしていただきました。

いつも通り体のゆがみの調整もしていただき、
胃のコリ?を緩めるのもしていただきました。

先生はみぞおちに糸状のコリがあるとおっしゃっていましたが、
服の上からだと私にはわかりませんでした。

ただ家に帰って直に触ると確かにある。
服の上からでもわかるとかさすがです。

最近、左みぞおちや左背中の痛みよりも
みぞおちの膨満感の方が
息苦しさをともなうし、ご飯も食べたくなくなるしで辛いです。

少しずつでもよくなることを願って、引き続き通う予定です。
治療費がかさむよー
けどやれることは色々試すしかない
と思って、今はお金に関して目をつむっております。

次は3週間後。
もう少しよくなって先生にいい報告できるよう頑張ります。

ネイチャーメイドスーパーマルチビタミン&ミネラル

2017-12-25 23:11:46 | 病院以外の治療・習慣
鍼灸整骨院の記事でも書きましたが
おかゆ、野菜、少量の野菜
の食生活を続けています。

で、“これ栄養失調になるんじゃ?”
と鍼灸院の先生に話したら
“サプリで補うのがいいよ”
と言われ、試しに
ネイチャーメイドのマルチビタミン&マルチミネラルを飲んでいます。


先生曰く、海外の物の方が本当はいいらしいですが。
気が向いたら詳しく調べてみようと思います。

毎日飲んでいますが、効果はよくわかりません。
異常な倦怠感や立ちくらみは最近ないので、
もしかしたら、これのおかげもあるのかもしれません。

あと、一粒がでかいです。
画質粗いですが、1円玉と比較してもでかい。笑
最初このまま飲みこもうとして喉に詰まらせかけました。
半分に割っても正直飲みづらいので、
今は半分に割ってさらに軽くかみ砕いてから
水で飲んでます。



一日の必要量と含有量を比較してみるとこんな感じです。
棒グラフの方がわかりやすかった気がする。。。。
ミネラル

*1:生理中の目安量

ビタミン
*2:μgRAE・・・レチノール活性当量(含有量の計算方法が別にもあるようです)
*3:mgNE ・・・ナイアシン当量
*4:目安量がよくわかっていないようです。

:目安・推奨量を満たしている
:目安・推奨量を半分は満たしている
:目安・推奨量を半分も満たしていない

ビタミンの方がしっかりと1日分を満たしている印象ですね。

慢性膵炎患者が不足しがちなのが、
脂溶性ビタミン(脂質と一緒に摂取すると吸収率があがるビタミン類)
ビタミンA・ビタミンD・ビタミンE・ビタミンK
です。

肝心のビタミンA、ビタミンKは目安・推奨量を満たしていない。
ビタミンKに関してはまさかの全く入っていない。。。

うーん(;´・ω・)
別の物も検討した方がいいのかなーと思う結果です。
もしくは、脂溶性のビタミンを別のサプリで補うとか。

別の物を検討したらまた書こうと思います。

鍼灸整骨院

2017-12-19 15:39:02 | 病院以外の治療・習慣
11月の中旬から鍼灸整骨院にも通い始めました。
今2週間に1回ぐらいのペースです。

胃腸の動きをよくするような針と
体のゆがみを矯正してもらっています。
写真で体のゆがみをみせられ、
施術後、ゆがみが改善しているのをまた写真でみせてくれました。
そんな簡単に歪みってなおるもんですかね。
きつねにつままれた感じです。

そこの先生は本人も慢性膵炎経験者ということで
針と体の調整以外に
生活習慣や食べるものについてもアドバイスをもらっています。

先生が言うには、
・修行僧のように、ひたすら消化にいいものを食べ続ける
(おかゆ、野菜、少量の魚ぐらい)
・薬を飲む
これに尽きると言われました。

先生はおかゆ生活を1年以上続けて、完全ではないが回復され
お酒やお肉などもたしなまれているようです。
先生は元々かなりの酒豪だったようですので、
機能が一部損なわれても、ある程度補える大きなキャパを
元々お持ちだったのではと思います。

私の場合は元々油物も苦手、太れない、すぐおなか壊す
みたいな体質だったので不安です。
とか言ってると治るもんも治りませんよね。
諦めずに踏ん張ります。
酒は別にいいので、普通に友達と外食できるところが最終目標です。

あと、
“私みたいに暴飲暴食をあまりしないタイプで
慢性膵炎で通院されてる方いるんですか?“
と聞いたら、
“同じような方いましたよー。その人は完全にストレスのせいでしたね。”
とおっしゃっていました。

思い当たることがいくつかある(;´・ω・)
ストレスも膵臓には大敵らしいです。
これが一番難しい。
月1ぐらいで友達と軽くお酒飲みながら
しゃべったりするのが結構ストレス解消だったので。。。

今はブログ書くのがある意味ストレスのはけ口になっている気がします。

先生が慢性膵炎を経験してらっしゃるのは
通院側としてはすごく安心できますし、しばらく通いたいと思います。