5月14日は母の日でした。お昼前玄関のチャイムが鳴り、主人が手にして部屋に戻って来たのは、素敵なアレンジのお花でした。思わず何方がと主人に聞くと、近くのお花屋さんが持ってきてくれたようで、「いつまでもお元気で」のメッセージが書かれた、写真のアレンジのお花でした。送り主は、日頃懇意にしてる Y.I さんからでした。
サプライズのお花のプレゼントに、優しいお心遣いが何とも言えないくらい、嬉しくて、ありがたくて、胸が熱くなりました。投稿が今日になったのは、スマホから送信して、ブログに乗せることが出来なかったからです。
今日、以前からお世話になってるパソコンの先生が、我が家に来てくださって教えていただいたので、投稿することが出来ました。T先生には60歳過ぎた頃、基本から丁寧に教えて頂き、84歳の今日まで操作に行き詰まるとSOSを発信、何時でも駆けつけて下さいます。そして先生はまだ60代なのでパソコン以外にもいろんな情報を教えてくれ、衰えかけてる私の脳の活性化させ、脳活パワーを貰ってます。
常に何かに挑戦しようと思ってる私に先生は元気の源、大切な存在なのです。84歳にもなると習った事をすぐ忘れてしまうのですが、忘れても怒らない優しい先生です。また来て頂くよう次回の予約をしました。
思いがけないお花のプレゼント本当にうれしかったです。高齢の私たち夫婦の事を、何時も気に掛けて下さってる皆さんに有難く心から感謝してます。