なんと、31回目の結婚記念日。30周年の「真珠婚」の記念はしなかったよね?でも、今年は前みたいに花束とか買ってきてお祝い。 . . . 本文を読む
ポイントとかクーポンとかでちまちま小銭貯めるのは、昔から好きだった。そんなの貧乏くさいとか時間の無駄だとか子どもたちに非難されてそれでもポイ活の魅力を実践で語って見せたかった。成人した娘も息子もクレカは1枚にしてポイ活。スーパーのポイントカード等は全て辞めてスッキリしたそうだ。クレカを複数枚持つのは確かに管理の作業性が落ちて割りに合わない事は認める。でも、最近はそれぞれのクレカにそこだけで使えるお . . . 本文を読む
麻雀と言えば、
とかく悪いイメージがついて回る。
「健康麻雀」の「健康」には
脳トレの意味とは別に、
「健全」の意味も含んでいる。
それでも友人なんかに
「最近麻雀始めたんだよね。」って話すと、
「えっ?何でまた麻雀なんか?」
と返されたりする。
別に「賭け」てるわけじゃないのに
そういうイメージが強い。
それくらい「麻雀」って言葉は
後ろめたさを引きずっているんだよね。
確かに、
何で . . . 本文を読む
今日から目の手術のため3泊4日で入院する。こんなこと滅多にないから変にウキウキしている。こんなことでもないとゆっくりのんびり過ごすのを良しとしない自分に気付く。「白内障手術」と言うと白内障なのかと思われるけど私の場合は、緑内障の発作を回避するためと説明を受けた。両眼が「狭隅角」という状態で将来的に失明する可能性があると。白内障手術は日帰りも出来る。が、術後は車も運転できないし落ち着かない自宅を行き . . . 本文を読む