※若干訂正しました。イギリス風スコーンとアメリカンスコーンの違いをYoutubeで色々確認してから、日曜の朝は一番にスコーンを焼く!そう心に決めていた。イギリス風スコーンは土曜の夜に仕込みを済ませて生地は冷蔵庫で一晩寝かせた。いつもはのんびりの日曜日だけど朝9時過ぎには用事で出掛けるから7時にはサクッと作業を始めた。まずはイギリス風の層が重なるスコーン(ビスケット)。型でスパッと抜くとキレイにいく . . . 本文を読む
高三のKizくんに「こども医療費受給者証」が届いた。この7月から18歳まで医療費が無料になるという支援。アレルギー体質の皮膚疾患で3ヶ月に1回程皮膚に通う彼にはかなり有り難い。「適正受診にご協力ください」というメッセージも合わせて来た。適正受診の「かきくけこ」というものがあるらしく、税金の無駄遣いにならないように受診する側も心掛けてとのこと。無料だからとむやみに医者にかかるのは遠慮し . . . 本文を読む
私のSNSの更新はいつもながらゆっくり、のんびり。インスタグラムの更新も月に1回するかしないか。気まぐれで、自分の記録を兼ねてるからおおっ!コレはっ!って事しか最近は上げてない。今日は朝から焼き立てのベーグルでサンドイッチを作った。こね作業も感を取り戻しいい具合に出来たので久々にInstagramに上げてみた。いつもはハッシュタグが面倒で何もなしであげてたけど、今日はなんだか#の気分 . . . 本文を読む
ベーグルが巷で流行っている。アメリカでベーグルにハマッてそれ以来、毎日のようにベーグルばっかり焼いてた私。ベーグルは短時間で出来てしかも失敗が少ないから私の大好きなレシピなのだ。なのに最近はホームベーカリで食パンばかり作っていてその醍醐味を忘れていた。そのくせ、買いたいけど自分で焼くほうが絶対に美味しいからと近所に最近開店したベーグル屋に立ち寄ることさえやめていた。今日はちょっとイマイチな気分。こ . . . 本文を読む