アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

災害カテゴリーにしてるのもおかしいから別カテゴリーに移動するよ 箱根も

2015-05-07 23:04:38 | 自然と天災



箱根山
はこねやま
日本 箱根町の山
箱根山は、神奈川県足柄下郡箱根町を中心に、神奈川県と静岡県にまたがる火山体の総称である。富士箱根伊豆国立公園に指定されている。 ウィキペディア
標高: 1,438 m

→ほんで確か映像見た時ガスの噴出口は多々あったな 一箇所じゃなかったな
仮に噴火起きたとしてもそれは火口であってガスの噴出口とは違う
これがポイント


そしたら今何が問題かっつーと連発してる地震とガスの噴出量な。



そしたら地震について

地震については建物が倒壊しても、そんな簡単には死なない 救出される事を前提に考えると

耐震補強し、あとは柱の多い空間にいることを意識すること。



次に311の地震と津波について

あと、311の死亡原因で一番のトップを知ってます?? 溺死なんですよ。

地震もすごかったけども規模も回数も。

それよりも溺死がナンバー1なのは津波で流されたからです。

あの津波には、押し波と引き波があって、どちらもパワーが強かった。

押し波でまず建物やらプラントから水圧で壊されますから。

そんで引き波で、それが沖へ引っ張られる力はものすごいんだよね。

そん時に、つかまってるいられるものがあった人、あとはつかんでる間の体力がもった人

これは脱出できた方法です。あとは、流されてる間に溺れて死ぬ。



そしたら箱根の場合はどうか

箱根の場合、大地震が一発きてもそんなに死人は出ません。

下敷きで圧迫死しないで、さらに頭部打撲による死亡とかがなければ。

その下敷きで圧迫死のリスクをなくす方法が耐震補強と、柱の多い空間にいることです。

簡単に言うと、家の中ならトイレなんかが狭くていいでしょう。



あとは爆発が仮に起きた時は避難するのみ。

地震の連発はガス抜き効果もあると思うんで、

大きいのがドカーンと来る可能性は低いんじゃないかと自分では思ってますけど。



あとは硫化水素のガス噴出増加問題について

これは化学でいう危険物の分類でこういう知識もあっていいと思いますよ。

http://zukai-kikenbutu.com/kikenbutu/2-ryuukarin.html

硫化水素は比重が空気より重いっていうのは、立ってても下にたまってると思っていいです。

硫化りんが加水分解されることで硫化水素ガスが発生する(熱湯に反応し発生)

このガスは燃焼によって亜硫酸ガス(二酸化硫黄)が発生する

そして二酸化炭素に溶ける



んじゃ硫化水素の臭いについて

①卵の腐ったような臭い

②オナラ臭い

③「くっさ~」っていう臭い


んじゃ二酸化硫黄の臭いについて

①花火してる時の臭い←今調べた

②マッチすった時の臭い←今調べた

③目につーんとくるような化学物質の燃焼臭



んじゃ体にどう影響する?? 呼吸器疾患のあるひとは気をつけたほうがいいようだ。


気象庁|三宅島火山防災連絡事務所|火山ガス
www.data.jma.go.jp > ... > 三宅島火山防災連絡事務所 - キャッシュ
火山ガスは、地下のマグマに溶けている水素(H)、酸素(O)、塩素(Cl)、硫黄(S)、炭素(C) 、窒素(N)などの揮発性成分が圧力低下などによって ... 二酸化硫黄は、呼吸器を刺激 し、せき、気管支喘息、気管支炎などの障害を引き起こします。



イノシシたちが最近消えた??とかいう目撃談について

たぶん嗅覚がおかしくなるからどっかに移動したのかもしれないね。

動物は嗅覚大事だから。

まして硫化水素は空気よりも比重が重いようだから、イノシシみたいに地面に近いところで生きてる動物はその臭いの変化に気づいたんでしょう。



山も生きてるという証拠です。自然との共存ですから、冷静に対処できれば問題なし。



まず慰安婦捏造問題を作りいつまでも裁かれない福島瑞穂のための憲法改正ですけど。

2015-05-07 21:27:12 | 帰化人と在日と文化と特徴

福島瑞穂のような帰化人の人権踏みつけ問題を裁けない憲法の改正ですけど、福島瑞穂は裁きをようやく受けられる時点にびびってるんでしょうか??

こういう方々の捏造を裁くための憲法改正です。

意味わかりますか?? 東京大学法学部卒業福島瑞穂さんは。





どうしてこのような画像が出回ってるか東京大学法学部の弁護士福島瑞穂さんは意味わかりますか??





福島瑞穂「憲法は国民が権力者を縛るもの。分かります?」安倍首相「…という面もあるけど、私は…」 [転載禁止]©2ch.net [989661427]


1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/07(木) 17:26:29.15 ID:1wKuMP8M0 ?2BP(1000)

参議院選挙 9党党首討論会 2013年7月3日 日本記者クラブでの質疑

福島みずほ社民党党首
「わたくしは、憲法は国家権力を縛るものだと思っています。立憲主義です。
総理はこれに同意をされますか?
もし同意をされるとすれば、自民党の憲法改正案は、これに則ったものでしょうか?」

安倍晋三自民党総裁
「立憲主義についてはですね、ま、憲法というのは権力を縛るものだ、たしかに
そういう側面があります。
ま、しかし、言わば全て権力を縛るものであるという考え方としてはですね、
王権の時代、専制主義的な政府に対する憲法という考え方であってですね、
今は民主主義の国家であります。その民主主義の国家である以上ですね、
権力を縛るものであると同時に、国の姿についてそれは書き込んでいくもの
なんだろうと、わたしたちは考えております。」

音・景色・臭い これが特徴として出てきたことは火山と向き合う進歩

2015-05-07 20:48:28 | 自然と天災
【箱根山】火山活動で温泉に影響、旅館・保養所「湯量が減ってきた」 [転載禁止]©2ch.net

1 :海江田三郎 ★:2015/05/07(木) 14:17:45.86 ID:???*
http://news.livedoor.com/article/detail/10085177/
気象庁はきのう6日(2015年5月)、火山性微動が続く箱根の大湧谷付近の噴火警戒レベルを「2」引き上げ、周辺の県道や遊歩道も立ち入り禁止にした。先月末に出された警戒発表でロープウエーはすでに止まっており、箱根の山は人気のないゴールデンウイークとなった。売り物の温泉までが止まる可能性もあるという。
「夜中にドーン、ドーンと音がした」「イノシシが減ってる」「硫黄がいつもより臭い」
気象庁が警戒レベルを引き上げた根拠は火山性微動や地震の回数だ。
4月26日に警戒レベル「1」としたあと微動・地震は減っていたが、おととい再び増加して116回を記録した。 震源の深さは約5キロでこれまでより深く、小規模噴火の可能性が高まったと気象庁は判断した。


山の異変を住民は、「夜中にドーン、ドーンと音がした」「イノシシがこの近辺だけ減ってる」「硫黄の臭いがいつも以上」
「平均して温泉の温度が高い。2度くらい」とさまざまに感じていた。

しかし、実際に噴火するかどうかはわからない。目に見えるのは大湧谷の水蒸気の噴出がいつもより格段に強くなっていること。ここが立ち入り禁止となると、箱根の温泉にとって大事である。1日4000トンを約400の旅館、保養所など送っている温泉源だからだ。
谷には供給施設の機器や配管があり、毎日のメンテナンスが欠かせないが、これができなくなってしまう。旅館などはきのう供給会社から「7日以降は温泉が止まるかもしれない」と通告を受けた。すでに量が少なくなっていて、温度も下がっているという。会社はきょう2時間だけ立ち入って点検する。
立ち入り禁止を知らずに来て驚く人がいたり、「恐いけどホテル予約してるし」と来た人、
「空いてる」と喜ぶ人などさまざまだ。2キロ、3キロ離れた仙石原や強羅の温泉街に危険はないのだが、とにかく人がいない。しかし、小田原から熱海に抜ける道路は普通に車が走っているし、芦ノ湖の遊覧船も運航している。
人は2、3割減、車は半減、外国人は10分の1だという。

194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 15:56:09.95 ID:
あまり知られていないが箱根の温泉は実は地下から湧いてるんじゃねーんだ
普通の水を大涌谷あたりの施設で硫化ガスと混ぜ合わせて人工的に作ってる

だから大涌谷が封鎖されると温泉が作れないから湯量減るんだよ
別に噴火の前触れとかで湧出量が減ってるとかじゃないと思うが


210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 16:07:22.50 ID:
>>194
大涌谷は確かに人が造った造成温泉だけど
他は違うよ 天然がほとんど

233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 16:23:11.22 ID:
箱根山はカルデラ火山です外輪山の中は全て火口
大涌谷は噴気口にすぎない強羅や湯本まで火口、芦ノ湖は火口湖
はるか昔標高2700mの上半分を吹き飛ばした凶暴な火山
噴火しても山体を維持してる富士山などとは比較にならない
マグマだまりは噴気を挙げてる北側の大涌谷ではなく芦ノ湖の下あたりに有る

257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 16:36:10.91 ID:
硫黄に匂いは無い、硫黄は無臭。

温泉の匂いは硫化水素の匂い。
これが日本人に定着するのは
ホント50年以上かかる気がしてきた。

280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 16:49:56.29 ID:
>>257
日本語としての「硫黄の匂い」は間違いでは無い
なぜなら硫化水素があの匂いの元であるとされる前から、あの匂いは「硫黄の匂い」と呼ばれていたから
つまり硫黄の匂いの元は硫化水素、元素としての硫黄は無臭
匂いの表現としての「硫黄の匂い」という表現を間違いと呼ぶ事は無知以外の何者でもない

317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 17:14:13.29 ID:
>>301
桜島は噴火しすぎだろ
なんだよ今年中だけですでに噴火500回到達って……
あれでガス抜きできているのならいいけどな

328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/07(木) 17:20:30.40 ID:
>>301

呼びやったな?おいがサツマイモ土人でごあす。

>>317

確かに最近は、桜島から30キロ程離れた我が家でも
噴火時の地鳴りと空振は大きく感じられますが、
降灰量自体は、多い所でも1㎡あたり25キロ/月
なので、近年降灰量の最も多かった80年代の
4分の1程度ですので、特に活動が活発になった様には
感じません。



これを制するには徹底的に違うことは違うと言おう。絶対に引いてはならない。

2015-05-07 20:22:46 | 刀と剣道


【剣道】韓国選手の異様…礼無視、敵対心むき出し、世界選手権(東京)5/29開幕 前回の「剣道が剣道でなくなった日」再現危惧の声★2 [転載禁止]©2ch.net


間合いをとるのは必要。その上で絶対に忘れてはならない。

精神武道であって、日本武道である。



絶対にそこだけは引いてはならない。



嘘を繰り返して本物にしてしまうということわざがある人たちには、それ以上の念仏が必要。


3倍返しの精神でいかんと食われてしまう。


たぶん今回の試合はものすごい事になる。日本人たちキレてっから。


審判もそれを審判するんだから、今回は相当ピリピリするだろう。