事後処理4 2010年08月28日 14時59分00秒 | ノンジャンル 「オブティマス8R」は、明日にでも、赤ガスを燃やし切るのとゴトクを拭く位で終了。 まぁほとんど吹きこぼす事もなかったし、毎日ニップルの掃除はしていたので問題ない 「ユニフレーム スクエアコッヘル3」が出動率が高いのと、赤ガスで使っている事もあり、鍋底は真っ黒です ちなみに、ガスバーナーでの使用なら、ほんのり焦げる位で済みます
事後処理3 2010年08月28日 14時50分00秒 | ノンジャンル 今回「イスカ ノンスリップピロー」以外は使いませんでした ですが、「イスカ ダビング200」、「イスカ ウェザーテックシュラフカバー」、「イスカ コンフィマットレス120」は、大量に湿気を吸っているので干しときます 「コールマン座椅子」と「テントフロアマット」は、ベランダで天日干ししてあります
リモコン? 2010年08月28日 12時41分00秒 | 写真カメラな事 前々から必要性を感じていたデヂイチ用「レリーズ」。 ヨドバシで聞いたら「ケーブルのとリモコンのがあります」と言われたので、リモコンのRC-6にした ただデザインが悪いな…こりゃ~女子供の使う感じだな
事後処理2 2010年08月28日 12時14分00秒 | ノンジャンル 昨年「林道日本一周 3/4」の19本分のデジタル化、今年「林道日本一周 残り1/4」の6本分の現像、デジタル化を「ヨドバシカメラ吉祥寺」にて依頼して来ました まだ、ブログに上げるとか、写真展やりたいとかは、全く未定です とりあえず、全部含めて9/7の16:00には上がるようです