はい沖縄ツアー旅行最終日ッス、最終日にめっちゃ天気良くなってるし…。
「沖縄ツアー旅行 4日目午後編×24枚 7/8。」はこちら。
朝飯は、和洋ビュッフェで何だかまとまりがないなぁ、おかわりも行ったッス。8965
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F4 1/6 ISO400 RAW→Exit-JPEG変換保存
首里城、守礼門。8967
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/50 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8968
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8969
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/50 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8970
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8972
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
今年の頭にあった火事の跡が生々しいが、防災訓練しない、備え付けの放水銃機能しない、警備員消火器持って行かない、火事の様子を動画サイトに上げる消防士等々、人災的な要素も多く、単に火災で失われて悲しい…だけでは済まない様な気がする。8973
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/160 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
この奥に本殿と広場を取り囲むように建物があった。8974
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/60 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
いつもの観光コースだと行かない展望台、何で最終日に天気良くなるかねぇ~ 8975
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F8 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
民族衣装を身にまとった老紳士が居たので、許可を得て撮らせて貰った。
一応こっち系の写真撮影が本職なんで…。8976
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
50mm F2.8 1/1250 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
2019年1月に撮影、後半に在りし日の首里城あります。
「沖縄ツアー旅行。2日目 その2×24枚。」はこちら。
玉陵(たまうどぅん)、お墓ッスね。8977
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
26mm F2.8 1/500 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8978
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
28mm F5.6 1/40 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
やはり文化圏が違うんだなぁと思うお墓の作りだ。8980
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F5.6 1/200 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
それぞれ意味がある。8981
Canon EOS 7D+BG-E7+EF100mm F2.8 MACRO USM
F5.6 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8982
Canon EOS 7D+BG-E7+EF100mm F2.8 MACRO USM
F5.6 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8983
Canon EOS 7D+BG-E7+EF100mm F2.8 MACRO USM
F5.6 1/200 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
これもお寺さんの跡だったっけな 8984
Canon EOS 7D+BG-E7+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
17mm F5.6 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
この後、那覇空港に着いたはいいけど、時間がカツンカツンで写真撮ってる暇もなく、生オリオンビール呑んでる暇もなく、バタバタと飛行機に搭乗する事に…
とりあいずポーク玉子おにぎり、コンソメスープで昼飯。KING4881
au TORQUE G03
私、飛行機が好きじゃないんだけど…最近おつまみ付きビールと言う楽しみを得たw
まぁ呑んでないとやってらんねぇ訳ですよ、青い空と海のビール、JALのおつまみショボッ KING4882
au TORQUE G03
羽田からリムジンバス→吉祥寺からタクシー→自宅に夕方に無事に帰還しますた。
長々と駄文と駄写真にお付き合いありがとうございましたm(__)m
「沖縄ツアー旅行 4日目午後編×24枚 7/8。」はこちら。
朝飯は、和洋ビュッフェで何だかまとまりがないなぁ、おかわりも行ったッス。8965
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/c1756b3286c2f262c69489429b78e60a.jpg)
17mm F4 1/6 ISO400 RAW→Exit-JPEG変換保存
首里城、守礼門。8967
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e4/b7e637544719b479a052c09579dcf81a.jpg)
17mm F8 1/50 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8968
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/466d9e2c3791a6e08309bd42a9fae7f5.jpg)
17mm F8 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8969
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/0fcdeab1dccab0611f18412dac697ea1.jpg)
17mm F8 1/50 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8970
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/671958e868409dc1641756ad41c2b178.jpg)
17mm F8 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8972
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/6656e4d9b9582ac3602f3ac84eb954a5.jpg)
17mm F8 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
今年の頭にあった火事の跡が生々しいが、防災訓練しない、備え付けの放水銃機能しない、警備員消火器持って行かない、火事の様子を動画サイトに上げる消防士等々、人災的な要素も多く、単に火災で失われて悲しい…だけでは済まない様な気がする。8973
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/f31d94a2a79f2e03274c5f60c96f47ec.jpg)
17mm F8 1/160 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
この奥に本殿と広場を取り囲むように建物があった。8974
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/7be210adbb326992ddca09e2376b47d7.jpg)
17mm F8 1/60 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
いつもの観光コースだと行かない展望台、何で最終日に天気良くなるかねぇ~ 8975
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b2/41d0b9cfd27899abe81edc99dc089ef8.jpg)
17mm F8 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
民族衣装を身にまとった老紳士が居たので、許可を得て撮らせて貰った。
一応こっち系の写真撮影が本職なんで…。8976
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/aa62087033499b37a16f51f534dcbc2f.jpg)
50mm F2.8 1/1250 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
2019年1月に撮影、後半に在りし日の首里城あります。
「沖縄ツアー旅行。2日目 その2×24枚。」はこちら。
玉陵(たまうどぅん)、お墓ッスね。8977
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3a/a0f825e114eb044b208b31c1ffe7a81a.jpg)
26mm F2.8 1/500 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8978
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/108c108c86a31e4eb64d295fe0ed41e9.jpg)
28mm F5.6 1/40 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
やはり文化圏が違うんだなぁと思うお墓の作りだ。8980
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5e/b114b0506aed03b4da38031c9b8cbb66.jpg)
17mm F5.6 1/200 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
それぞれ意味がある。8981
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d6/4c5b3e33d72bf67b72102ddafac61c94.jpg)
F5.6 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8982
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/327a2d72d204676cfc8efa6b3bc9057d.jpg)
F5.6 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
8983
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/d0b3645769099d2d7abe892cc292331f.jpg)
F5.6 1/200 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
これもお寺さんの跡だったっけな 8984
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/9a9eb135188138383e4a24484e824f5b.jpg)
17mm F5.6 1/80 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
この後、那覇空港に着いたはいいけど、時間がカツンカツンで写真撮ってる暇もなく、生オリオンビール呑んでる暇もなく、バタバタと飛行機に搭乗する事に…
とりあいずポーク玉子おにぎり、コンソメスープで昼飯。KING4881
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6e/156bf0ecf49a9982d0c3136e62697b97.jpg)
私、飛行機が好きじゃないんだけど…最近おつまみ付きビールと言う楽しみを得たw
まぁ呑んでないとやってらんねぇ訳ですよ、青い空と海のビール、JALのおつまみショボッ KING4882
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/b8e3627700024a35d0f762c39c6ada61.jpg)
羽田からリムジンバス→吉祥寺からタクシー→自宅に夕方に無事に帰還しますた。
長々と駄文と駄写真にお付き合いありがとうございましたm(__)m