はい、そんな訳でリンヲタオフ会ツーリング。3日目 3/3です。
リンヲタオフ会ツーリング。2日目 2/3は、こちら。
この日は、ダウン3シーズン+化繊3シーズン+シュラフカバーで寝たのに、ちょっと寒く、そして強烈に腰が痛い…。
寝不足はフリース脱いで寝たのが悪かった…たぶん腰痛も冷えから来た物だろう…
まぁお腹の調子もアレ何でとっとと撤収、来た時よりも綺麗にが合言葉。2021
Canon EOS 50D TAMRON SP17-50mm/F2.8DiⅡ(A16)
35mm F4 1/8 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
十里木交差点近くの駐車場でトイレを借りて、一旦711あきる野戸倉店に朝飯に寄り、飯を喰いながら行動を考える…。KING1587
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/16/82d85ab9056ce9befe0b30d4e0700bca.jpg)
で、結局腰痛が酷いので無理をせずに撤退と相成りました…orz
奥多摩方面の林道回りたかったよ~
いつもの最後の休憩711久米川店、お家まで3~40分かなぁ
相変わらず腰が痛い… 2023
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/ebc13f60de80e534106793562c259e87.jpg)
お昼過ぎに無事故無違反で帰還しますた。
ん~腰が痛い 2024
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/9da0d95cff88408beaa947fb4a28a4f4.jpg)
ツーリング後記。
今回は特に忘れ物も無かったし、唯一の失敗はR荷物が平らになっておらずリュックが斜めになり、1~2日目はずっと落ち着かず、それも原因で腰痛勃発…。
3日目は全てキャンセルして帰って来る事になってしまった…荷造り重要だなぁ…っと改めて身に染みた…。
後、気になるのは、コールマン フェザーストーブの弱火かな
まぁコッヘル兼ケースで使っている、モンベル アルパインクッカーディープ13は寸胴タイプなので、ほぼ弱火でしか使用出来ないんだけど、その弱火が中火位に感じる事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/62/f0f0756e5a10fdfb72a9c6d394010994.jpg)
フェザーストーブ単品なら弱火だろうけど、いつものオプティマス 8Rの方が弱火が効いてると思う、まぁそれでもまだ使い始めだし、色々他のコッヘルも使って見て、まだまだこれからだなぁと
1日目のテン泊の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/7a1812f9fa86246cc76df3aecfdc74c2.jpg)
最後まで駄写真、駄文にお付き合いありがとうございますm(__)m
リンヲタオフ会ツーリング。2日目 2/3は、こちら。
この日は、ダウン3シーズン+化繊3シーズン+シュラフカバーで寝たのに、ちょっと寒く、そして強烈に腰が痛い…。
寝不足はフリース脱いで寝たのが悪かった…たぶん腰痛も冷えから来た物だろう…
まぁお腹の調子もアレ何でとっとと撤収、来た時よりも綺麗にが合言葉。2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/be/4bd2ce765732f04be11bb6d189b134a1.jpg)
35mm F4 1/8 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
十里木交差点近くの駐車場でトイレを借りて、一旦711あきる野戸倉店に朝飯に寄り、飯を喰いながら行動を考える…。KING1587
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/16/82d85ab9056ce9befe0b30d4e0700bca.jpg)
で、結局腰痛が酷いので無理をせずに撤退と相成りました…orz
奥多摩方面の林道回りたかったよ~
いつもの最後の休憩711久米川店、お家まで3~40分かなぁ
相変わらず腰が痛い… 2023
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/ebc13f60de80e534106793562c259e87.jpg)
お昼過ぎに無事故無違反で帰還しますた。
ん~腰が痛い 2024
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b7/9da0d95cff88408beaa947fb4a28a4f4.jpg)
ツーリング後記。
今回は特に忘れ物も無かったし、唯一の失敗はR荷物が平らになっておらずリュックが斜めになり、1~2日目はずっと落ち着かず、それも原因で腰痛勃発…。
3日目は全てキャンセルして帰って来る事になってしまった…荷造り重要だなぁ…っと改めて身に染みた…。
後、気になるのは、コールマン フェザーストーブの弱火かな
まぁコッヘル兼ケースで使っている、モンベル アルパインクッカーディープ13は寸胴タイプなので、ほぼ弱火でしか使用出来ないんだけど、その弱火が中火位に感じる事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/62/f0f0756e5a10fdfb72a9c6d394010994.jpg)
フェザーストーブ単品なら弱火だろうけど、いつものオプティマス 8Rの方が弱火が効いてると思う、まぁそれでもまだ使い始めだし、色々他のコッヘルも使って見て、まだまだこれからだなぁと
1日目のテン泊の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/7a1812f9fa86246cc76df3aecfdc74c2.jpg)
最後まで駄写真、駄文にお付き合いありがとうございますm(__)m