我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

ハロウィン@元町

2014年10月31日 | 子供たち
今日はハロウィンでしたね。

我が家のたん(次男)、高校生になっても仮装がしたくてしたくて・・・っで、今日初めて元町に繰り出しました。

私もレッスンの仕事があったり、たんもマリンバのレッスンがあったりで、石川町駅で待ち合わせて行ったのだけど、とにかく溢れんばかりの人。。。

小さい子供が多くて、お店の前では飴が配られていたので、いくつか貰ってきました。

もちろん『Trick or treat』も忘れずに^^




写真も撮ったりしつつ、楽しんできました^^

ちびっこ達のかわいい仮装がたくさん見れましたが、そのママたちも結構気合いが入っていて面白かったです!

そんなのに触発されたのか、「来年の仮装は何にしようか・・」っと言っているたんでした(^_^;)





ぼっち皇居ラン

2014年10月30日 | 家族
昨日思い立って、今日は『皇居ラン』してきました。
急な思いつきだったので、ぼっちです(笑)

アディダスランベースの無料券があるし、この間試した「アディダス」のシューズも気になったので、もう一度それをレンタルして走ってみたかったの。

朝はたんを送りだしてスグ7時半頃家を出て、1時間後には到着して最低でも9時から走ろう・・・な~んて決めて気合い入っていたのに、東横線がポイント故障で止まり、動かない。。。

仕方なく乗り替えて行こうと思いきや、この間スマホの具合悪くて一旦初期化していたもんだから、もう一回アプリ入れてどのルートで行くか(東京の地下鉄よく分かりません)検索したり・・・で、現地着いたのが9時半過ぎ('_')

乗りなれない電車に、もう疲れてしまいテンション下がる
スタートも10時近くなってからでした。

ま、それでもお天気も良くて、走り始めれば気分もだんだん上向き

何とか頑張って4周してきました♪

平日の皇居はやっぱいいですね^^

おまけ

↑応援している「トヨタ自動車陸上長距離部」後援会から届きました^^
来月にある中部対抗駅伝、田原にコースが移ってからまだ優勝してないので、今年こそ優勝して『NY駅伝』に弾みをつけてほしいです!!


冬支度

2014年10月29日 | 家族
今日は午前中、PTAの広報の用で学校へ行っていました。

このところ日中は気温もそこそこ上がるけど、朝晩は寒くて冬が近づいたのを感じますね。。。
(寒いの嫌いで苦手です・・)

昨日はランニング用のグローブを出してきたけど、他にも耳あてとかロングスリーブシャツとか、出しておきました。

そういえば、昨日パパと電話で話した時「仙台も寒いよ~」と聞き、パパの冬服持たせてないのに気付きました(^_^;)

先月帰ってきたときは まださほど寒くなかったから、「今度来た時に冬服は持っていけばいいよ」って言っていたのに、今月は忙しいらしく横浜には来れないみたい。

・・・っとなれば、私が適当にチョイスして送ってあげるしかないよね。。。

都内で一人暮らしのカズの方は、この間段ボールに詰めて送ってあげたからもういいのだけど。

家族が離れて暮らしていると、色々と大変ですね。


グローブ

2014年10月28日 | ランニング
今日は日中良いお天気だったのに走れなかったので、夜走ってきました。

外出たら寒い

一旦もどりグローブ出して、付けて走ってきました。

走り始めればさほど寒くなく、夜景見ながら本当に気持ちよく、ほどよい汗かきました。

そろそろ冬のアイテム、出しておかないとね

「トークバトル」聴講者募集

2014年10月27日 | アケリン
10月最後の1週間始まりました。

今月も何とか走行200キロメートル行きそうです^^)
(一応毎月の目標となっています)

秋になって大好きな駅伝シーズン、来週は「全日本」もありますね。

「出雲」が中止になってしまったぶん、「全日本」で応援にも気合いが入ります(笑)

「箱根駅伝」の方も、「トークバトル」聴講者募集が始まりました。

前回は「シンポジウム」の方は当たったのですが、「トークバトル」は行けませんでした。

今まで2回ほど行ったことあるけど、監督さんの話、結構面白いのよね。
(ちなみにコレが4年前の日記。)


また応募してみようと思います^^