我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

おはなし会

2015年05月16日 | アケリン
ブログのテンプレート仕様が変わるらしく、今までのが使えなくなるそうなので、今日少し変更してみました。
2007年に山下公園で撮ったメイちゃんです^^
やっぱりかわいいです~~(*^_^*)

今日は地域の市民図書でおはなし会当番でした。
保育士の美和ちゃんと一緒です。

私が読み聞かせしたのは

コチラ

今日のメインは中川ひろたかさんの「べんとうべんたろう」の音楽付きです!

「べんとうべんたろう」が大好きな「エリーゼちゃん」のためにお弁当を作るお話なんだけど、ここで流れる音楽が「エリーゼのために」・・・っというように、CDを流しながら絵本を読みます。

中川さんらしく、ダジャレ満載の内容となっていて、「茶イコフスキーのお茶」「シューマンのシューマイ」等、ほんと笑えるお話となっています。

読んでいる方もとっても楽しかったです!

「こぐまちゃん」シリーズも久しぶりに読んだけど、ほのぼのしていていいですよね

次回は7月、今度は何にしようかな~~~

世界にハーモニー♪

2015年05月15日 | 音楽
今「関東インカレ」やっているんですよね~。
「USTREAM」のLIVE動画配信があるので、嬉しいです。

先ほど100M準決勝での桐生くんの走り、見れました^^
ちなみに昨日はこの動画がまったく安定していなくて、見れませんでしたが、個人的には日体大の山中くんが復活したのが嬉しかったです


さて、タイトルの「世界にハーモニー」、秋の発表会最後にみんなで歌う予定の曲です。

↑鈴木翼くんの歌がありました♪

作曲はもちろん中川ひろたかさんです。
これからたくさん歌って、しっかり覚えて元気に歌えるようになりましょう~


割れた。。。

2015年05月14日 | アケリン
今日も暑くなりそうですね。。。

朝は毎日コーヒーを入れて飲むのですが、デカンタを洗う時他の食器に当ててしまい・・・


↑割ってしまいました・・・

使えないわけではないけど、これでは危ないものね。

あとで買いに行きましょう~。

落し物

2015年05月13日 | 子供たち
今朝は東北地方で大きな地震があり、仙台にパパもいるので心配しました。。。

そんな中、朝から電話が鳴り出てみると、なんとたんも利用している私鉄の最寄りT駅から。

なんと、たんが療育手帳を落としたようで、駅に届いたようでした。。。

やはり大事なものだから・・っと、電話してくださったようでスグに取りに行き、多分落とした本人は分からないまま学校に行っているはずだから・・・っと思い、学校の方にも電話を入れておきました。

今日は午後から実習先で面接もあるので、私も出かけるのだけど、気をつけてもらいたいですね(^_^;)

歯医者さん

2015年05月12日 | アケリン
今日は歯医者さんでした。

前歯にほんの少し欠けた個所があったのですが、そんなところもチョイチョイって感じで治してもらいました(^_^;)

あと1回行けば終わりかな・・・ってところまで来ました^^

頑張ろう~っと