我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

なんだかな~

2022年02月08日 | アケリン
今日も(花植えしながら)買い物ランしました。

夕方からはレッスンもあるので、準備しようかな~って思っているところでLINE通知音

生徒さんのお母さまから、通っている保育園でコロナ感染者が出て、保育園が休園になったそうで、念のためお休みとの連絡。。。
聞くところによると、学区の小学校も学級閉鎖もあるらしい・・・。。。

明日の生徒さんも学校で流行っているから、お休み連絡来てるし。

なんだかな~って感じです。
神奈川も今日は8800人、もういつかかってもおかしくない。
とにかくしっかり予防しなくてはいけませんね。

おまけ

↑「野毛山動物園」レッサーパンダのイチゴちゃんかな?
寒いの大好きで、活発に動いてました^^

旧正月デコピクミン

2022年02月07日 | ピクミンブルーム
今日は買い物ついでに、もう一度中華街に行ってみました。
昨日のエッグタルトは美味しかったのですが、本当は「紅棉」のを食べたかったのです。
昨日は遅くなったせいか、すでにお店が閉まっていました。。。

気になって今日行ったら・・・

↑開いてました




さっそく購入

オーブンで温めたら、サックサクでフィリングもプリンで美味しかったです~

そして、今日やっと・・・

旧正月デコピクミン


コンプしました

よかったです~

MM夜景ラン

2022年02月06日 | イベント
今日は「別府大分マラソン」がありました。
応援している「トヨタ自動車」の西山雄介選手が見事、優勝

27歳デビューの西山雄介「ここから、また世界へ」 別大マラソンV(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 第70回記念別府大分毎日マラソン大会は6日開かれ、初マラソンの西山雄介(トヨタ自動車)が大会新記録の2時間7分47秒で初優勝した。

Yahoo!ニュース

 

初マラソンとは思えないほど落ち着いていて、ほんと彼の底力を感じました
MGC権も獲得して、私もとても嬉しかったです

そして、夕方からはラン友7名集まって、「MM夜景ラン」をやりました。
コースは私が考えて8キロくらいの内容。

↑京急本社前スタート

臨港パーク~ハンマーヘッド~赤レンガ~大さん橋~山下公園~港の見える丘公園~中華街





みんなでワイワイ写真を撮りながら


中華街ではお腹いっぱいになるほど

ふかひれスープおこげ入り


↑パンダまん


↑エッグタルト

全部美味しかったです~(^^♪

横浜市民はこういう機会がないと、中華街って行かないので、ほんと嬉しかったです

これで明日からまた頑張れそうです^^

お疲れ様でした!





人生の楽園

2022年02月05日 | 家族
今日は梅の様子を見に走って行きました。

まだちょっと早かったかな^^;

そして、夕方から


人生の楽園|テレビ朝日

テレビ朝日「人生の楽園」公式サイト。毎週土曜 よる6時00分放送。<楽園の案内人>西田敏行、菊池桃子

 

「人生の楽園」を(タンゴと一緒に)見ました
パパのお兄さんが主人公(^^♪
4日間密着取材だったらしいけど、なんかとっても素敵でした

Facebookでは登山の様子をアップしていますが、元気そうで何よりです
コロナでしばらく帰ってないけど、また群馬にいきたいな。

カグー

2022年02月04日 | 動物達
今日も買い物ラン
途中「野毛山動物園」に寄りました。
寒いからか、キリンはそらくんだけが出ていましたが、モミジはお部屋でした。


今日はカグーが見ていて面白かったです^^
私が近づいたら

近寄ってきました


もう1羽もお部屋から出てきました。


ムラリン&ミドリン、名前が覚えやすい(笑)
因みにカグーはニューカレドニアの国鳥です!

野毛山は入場無料だから、気軽に行けて嬉しいですよね^^
お疲れ様でした。

おまけ

昨日の「とよんちのたまご」でTKG(卵かけご飯)食べました。
黄身が濃い色でプリっとして美味しかったです