風呂大掃除 2022年11月15日 | アケリン 今日は午前中雨でした。が、「ピクブル」でお天気ピクミンゲットのチャンスなので、買い物ついでにピク活しました。おかげでアルフバッジ ゲットしました(^^♪が、お天気ピクミンは取れませんでしたorz帰宅してから風呂の大掃除しました。2時間かかりましたが、まだ扉の掃除が残っています^^;またやりたいと思います。他にも大掃除、ぼちぼちやっていきたいです。
ラン友のSさん 2022年11月14日 | ランニング 今日もLSDかな~って思い、先週と同じコースへ。「ハンマーヘッド」の前で、なななんとラン友のSさんに会いました!!すっごい久しぶりです^^Sさんは70代の男性ですが、地域のラン友さんで、初めて挨拶を交わしたのは「ロンドンオリンピック」の頃なので、2012年です。私はまだ走り始めたばかりでしたが、そのあと何度か(年に1~2回)会いまして、「サブ4」した報告もしたりしたの覚えています。Sさんは今月末の「丹沢湖マラソン」に出るとおっしゃっていました。もうフルは走らない・・そうです。。。でも、お元気そうだったので嬉しかったです。またお会いできるといいなあ~(*^^*)
駅伝三昧 2022年11月13日 | 陸上 今日は朝から「中部実業団駅伝」見ていました!昨年優勝を逃していた「トヨタ自動車」、今回は見事に奪還!ホッとしました(^^♪にしても、初解説だった早川くんが、話がとっても上手だったことに、かなり驚きでした^^また早川くんの解説、聞きたいな(*^^*)そして、午後からは「東日本女子駅伝」TV観戦しながら、こちらも覗いてみました^^合間に、マラソン大会に出られているラン友さんのことも、ちょこちょこ覗いて楽しみました。活動量少な目の一日でした(笑)
市民図書当番 2022年11月12日 | アケリン 今日は午前中地域の「市民図書」当番でした。本当は先週が当番だったのですが、Nさんと替わっていただき今日になりました。いつも通り学校に行ってみると、私とペアのOさんが来ていなくて、しばらく待っても見えなかったので、代表のKさんに連絡すると、図書部屋の鍵を持って来てくださり、そのまま一緒に当番に入ってくださいました。Oさんに連絡入れたのですが、どうやら忘れていたようでした(笑)ま、Kさんが入ってくださったので、何とか勤まりました。お疲れ様でした!午後から走りに行ってMM方面へ行ったり素敵なツリーも見てきました。クリスマスもあっという間に来てしまいそうですね。。。
跳躍審判 2022年11月11日 | 陸上 今日は盲学校の陸上大会で、跳躍審判で記録係をやりました。走り幅跳びは砂場から1m地点に奥行1mの踏切線を設置 でした。白い部分から踏切ればOK、そこから実測になります。全盲の選手はコーラー(介助の方)も入り、音(拍手や声)を頼りに跳躍する姿は、すごいな・・っと感じました。今日はお天気にも恵まれて、遠くから来た選手たちも、いい経験ができたと思います。私もいい勉強になりました。お疲れ様でした!