私はとても怖がりです。と言っても、オバケや霊に対してではありません。
「家に強盗が入ってきたらどうしよう」
とか
「帰宅した時、泥棒と鉢合わせしたらどうしよう」
とか、そういう類が怖いのです。
子供も家を出てしまったため、我が家は私と猫娘2匹だけの住まい。文字通りのおひとりさま世帯です。夫が亡くなったばかりの頃は、今よりおひとりさまに慣れていなかったせいか、寝室を暗くして眠れなかったり、やっと眠りについても泥棒に包丁を突き付けられたり、家の中で追い詰められたりする夢ばかり見ていました。
元々私の夢は、幼い頃から知り合いが全く出て来ず
・何だかわからないけれど誰かと戦っている
・地球最後の人間として宇宙人と戦っている
・スパイとして敵国のスパイに追いかけられている
大概こんな感じで、夢を見た朝は起きると疲れることが多いんですが、家への侵入者というリアリティの高い夢は疲れとかそういう次元ではなく、とてもストレスフルでした。
ここ最近は、やっとおひとりさま生活にも慣れたのか、電気を消して眠れるようになったし、泥棒の夢を見ることもなくなりました。
「家に強盗が入ってきたらどうしよう」
とか
「帰宅した時、泥棒と鉢合わせしたらどうしよう」
とか、そういう類が怖いのです。
子供も家を出てしまったため、我が家は私と猫娘2匹だけの住まい。文字通りのおひとりさま世帯です。夫が亡くなったばかりの頃は、今よりおひとりさまに慣れていなかったせいか、寝室を暗くして眠れなかったり、やっと眠りについても泥棒に包丁を突き付けられたり、家の中で追い詰められたりする夢ばかり見ていました。
元々私の夢は、幼い頃から知り合いが全く出て来ず
・何だかわからないけれど誰かと戦っている
・地球最後の人間として宇宙人と戦っている
・スパイとして敵国のスパイに追いかけられている
大概こんな感じで、夢を見た朝は起きると疲れることが多いんですが、家への侵入者というリアリティの高い夢は疲れとかそういう次元ではなく、とてもストレスフルでした。
ここ最近は、やっとおひとりさま生活にも慣れたのか、電気を消して眠れるようになったし、泥棒の夢を見ることもなくなりました。