昨日は遅番で、寝るのも10時くらいだったのに、神経がピリピリして熟眠感を持てないまま3時過ぎには目が覚めてしまった…。
やっぱ、"ああ寝た!!"とスッキリして朝を迎えたいものです。
とは言え、早寝早起きするようになって自然と痩せ始めています。ふっしぎー!
ちっとも痩せなくて更年期のせいにしてイライラしてたのに、単純に老いてきた身体と生活リズムが合っていなかっただけ?かしら。
彼は"痩せの糖尿"です。太って糖尿病の人なら痩せれば改善されるでしょうけど、そもそも痩せているので体質なのでしょうね。それでも3か月に1度のペースで糖尿病専門外来にかかっています。
今は新薬も合っているのと、生活も色々試してみて、
「これは効果があった」
「こういう食べ物を控えたら数値がぐんと改善した」
「殆ど運動しなかったら、やっぱり数値が変わらなかった」
と結果を振り返っています。
先生にも、ここまで数値が良くなると直ぐ病院来なくなる人が多い中できちんと来てますね!と褒められたそうな。
私も夜勤をやるので、会社で年2回必ず健康診断をやってくれます。それとは別に年1回自分で人間ドックにも行ってるので、それらのデータを意識していこうと思います。
今までは、体重が増えた減った、何か引っ掛かったとかばかりに気を取られていたので、彼のように生活と絡めて数値に注目だわね。
アラフィフがどこまで健康になれるのか、実験してみます♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます