goo blog サービス終了のお知らせ 

アラフィフおひとりさまの現実

何てことのない日常を綴っております。

またまた健康話(笑)

2019-06-13 16:09:00 | ひとりごと
専門外来へ行って来ました。
 
"かなり強いお薬を出し直しますので、それで様子をみましょう"とのこと。その結果次第で、次の薬や治療を考えるそうです。
 
結果次第では、今後手術もあり得ると言われましたが、それで激痛とも呼べるこの頭痛とサヨナラできるなら、全く躊躇しません!! (病状の詳細は控えさせて頂きますね、中途半端な表現ですみませんです)
 
今まで単なる偏頭痛持ちだと思って、市販の頭痛薬が手放せない日常を当たり前に送っていました。でも、もしかすると今回の病気が原因でずっと頭が痛かったのかも。…そう思うと、ちょっと怖くなりました。
 
 
結局のところ、自分の身体の異変は自分でしか感じてあげられないから、身体から発せられる声に対し聞く耳を持たないとダメだなと痛感しました。
 
私なんか、酒も煙草も飲まないし、しょっぱいものも苦手だし、コーヒーやジュースも飲まないし、大病もしたことないから健康を過信しちゃってるんだよね。現実は、ここ数年体調崩してばかりなのに!(爆)
 
 
 
彼が色々心配してくれて頼もしいです。
 
「自分も血糖値のコントロール頑張るから、アキも一緒に元気になろうね」
 
と、内容的にはかなりじーちゃんばーちゃん要素の強い励ましをくれました。
 
 
彼は身内ではありません。私が入院して手術になっても保証人にはなれないし、何なら入院中はすぐに会えない存在かもしれません。それでも、こうして寄り添ってくれているということが、私には心強いのです。
 
あまのじゃくだから、いつも憎まれ口きいてるけど。
 
 
 
明日は仕事に行きたいなーーー。
コメント

ダメ子の日記8

2019-06-12 22:14:00 | 彼のこと
ホントは彼、今夜我が家に来たかったの。
 
わかってたんだけど、私の体調がどうにも良くなくて、明日も朝イチで受診する予定だったので、お断りしました。時には断る勇気も必要だと、改めて思いました。
 
 
それにしても健康って大事だわ〜今更ですが。
 
何でもかんでも、ストレスや更年期のせいにしてはなりません。それらのせいにして、私も危うく病気を見落とすところでした!
 
 
ここ数日、仕事を休んでたけど、そろそろ復活出来るかな?
 
(ダメ子のダメダメ度8%)
 
コメント

どうでもいい日常

2019-06-11 20:51:00 | ひとりごと
新しい配属先に呼ばれて、来週以降のシフト表を渡されました。
 
これから先は休みも不規則ですが、それすらも嬉しく感じる程…それくらい今の所属先が楽しくありませんでした。やっぱり同じ大変な思いをするなら、自分がやりたいと思っていた仕事をしたいですもん。
 
それが叶って、ホントに嬉しいです。
 
もちろん行きたかった職場だって、実際働けば色々あると思います。思いますが、この気持ちを忘れずに精一杯やるだけだす。
 
 
最近、トピックの殆どが健康問題か会社のグチになっているわ(笑)。
 
もっと色艶溢れるブログにしたいものだ!
コメント

熟年カップルの寝相

2019-06-10 19:03:00 | 熟年カップルの◯◯
以前も書きましたが、彼の寝相は品行方正。体動は殆どなく、静かなる睡眠です。
 
私は。
 
この歳になってもベッドから落ちるくらい寝相が悪い!(→だからベッドは止めにした) 彼から、頭や首の痛みとか寝相の悪さからきてるんじゃない?と言われてしまいました。
 
彼曰く、頻回に寝返りを打つレベルとかではなく、とにかくガジャガジャ動き回っているらしい…そりゃもう異常だと(爆)。
 
 
ネットで検索したところに寄りますと、その理由としては、①睡眠環境が良くない場合、②自律神経が乱れているなど様々でした。
 
心の乱れが寝相の乱れ?
 
だとしたら、なるほど私の寝相は今後も落ち着くことはないでしょう、でしょうな(笑)。
 
 
 
今度、彼が異常な寝相を動画に撮って、私に見せてくれるってさ! ついでに全世界へ配信してくれるって!! 誰がおばちゃんの寝相を視聴するのか疑問けどね!!!
コメント

熟年カップルの相違

2019-06-09 09:54:00 | 熟年カップルの◯◯
今日は本当に久し振りに一人で休日を過ごしています。
 
このところ"お休みの前夜に彼が来て翌日帰る"…というような休日を過ごしていたので、楽しくて安心なんだけどちょぴっと窮屈な感じがありました。
 
(私は何て勝手な人間なんだYO!)
 
彼と日帰りで山へ行く時は、行く前日と帰って来た夜に連チャンで泊まって行きます。その方が都合もいいだろうし、我が家でもリラックス出来るようになったんだなぁと嬉しく思います。でも一方で、そんなのんびりせず、早く帰ってくれてもいいよと思ってる自分がいたり…。
 
(こんな身勝手な私を許してYO!)
 
 
彼は時間とお金を掛けて遠いところ、わざわさ来てくれているのだから、こんなことを思っては罰当たりですよね。とは言え、私も一人で過ごしたい時は彼にきちんとそれを伝える勇気も必要です。
 
彼の会いたいという気持ち、私の一人でいたい気持ち。それぞれの思いに上手く折り合いをつけながら、細く長〜いお付き合いをしていきましょう。
 
 
朝からのんびりお風呂に浸かりつつ、振り返りをしているアキなのでした。
コメント