今日は成人の日でおやすみ。新成人の皆さんおめでとうございます!午前中ひーくんと児童館に行きました
ひーくんと児童館に行くのは久しぶりだし、ほとんど行かないから貴重な時間でした。
まずはお気に入りのボーリング。

それからボール投げ

投げて走って、投げて走ってと一人で遊んでました
それから、おままごと、アイス屋さん、ドーナツ屋さん、魚釣りと一通りのおもちゃで遊んで満足したみたい
これらのおもちゃは児童館の先生に言って出してもらうんだけど、ひーくんは言葉で伝えられないから、指差しと「イヤ」だけで先生とコミュニケーション取ってました。
イヤが言えるってすごいなと感心しました。これなら幼稚園に行っても大丈夫かな
***
午後はひーくんをお昼寝させて、熊本県伝統工芸館に行きました。たまたま作品展のDMをもらったので、ちょっと見てみようかなと思って。

陶芸

木工

カフェコーナー。展示会でカフェコーナーがあるって珍しい。話を聞いたらこんな形でやるのは伝統工芸館でも初めてだそうです。

米粉スイーツとハーブティーを頂きました。

ハーブティーはマリーゴールド。

ハーブもいろいろありましたが、全て木工の方が育てたものらしいです。木と陶器とスイーツのコラボ、面白いですね。
***
今年は本やネットも含め、いろんな物を見てセンスを磨きたいな〜と思ってます。
自分らしさのイメージはぼんやりあるけど、それをより鮮明に、具体化する為にもいろんな物を見る事って必要だな〜と思うのです。
私が好きなもの、可愛いと思うもの、それを少しずつ形にしていけたらいいなと思います。
***
ところで年末、初めて「ミドリネコ舎」さんに連れてってもらいました。
そこにはミドリネコ舎の世界観があって、すごいな〜と感心する事ばかりでした。言葉足らずですが、近くに行かれたら是非入ってみて下さい。
そこで見つけてお持ち帰りしたのがこちら。
ガラスのりんごケース
気に入ってます。

***
今月28日(日)はローリンバーガーさんでワークショップをさせてもらいます
木のブローチ作り。モチーフは「ことり」で考えてます。
デザインが重要ですね〜。可愛いのが出来るといいな

ひーくんと児童館に行くのは久しぶりだし、ほとんど行かないから貴重な時間でした。
まずはお気に入りのボーリング。

それからボール投げ

投げて走って、投げて走ってと一人で遊んでました

それから、おままごと、アイス屋さん、ドーナツ屋さん、魚釣りと一通りのおもちゃで遊んで満足したみたい

これらのおもちゃは児童館の先生に言って出してもらうんだけど、ひーくんは言葉で伝えられないから、指差しと「イヤ」だけで先生とコミュニケーション取ってました。
イヤが言えるってすごいなと感心しました。これなら幼稚園に行っても大丈夫かな

***
午後はひーくんをお昼寝させて、熊本県伝統工芸館に行きました。たまたま作品展のDMをもらったので、ちょっと見てみようかなと思って。

陶芸

木工

カフェコーナー。展示会でカフェコーナーがあるって珍しい。話を聞いたらこんな形でやるのは伝統工芸館でも初めてだそうです。

米粉スイーツとハーブティーを頂きました。

ハーブティーはマリーゴールド。

ハーブもいろいろありましたが、全て木工の方が育てたものらしいです。木と陶器とスイーツのコラボ、面白いですね。
***
今年は本やネットも含め、いろんな物を見てセンスを磨きたいな〜と思ってます。
自分らしさのイメージはぼんやりあるけど、それをより鮮明に、具体化する為にもいろんな物を見る事って必要だな〜と思うのです。
私が好きなもの、可愛いと思うもの、それを少しずつ形にしていけたらいいなと思います。
***
ところで年末、初めて「ミドリネコ舎」さんに連れてってもらいました。
そこにはミドリネコ舎の世界観があって、すごいな〜と感心する事ばかりでした。言葉足らずですが、近くに行かれたら是非入ってみて下さい。
そこで見つけてお持ち帰りしたのがこちら。
ガラスのりんごケース


***
今月28日(日)はローリンバーガーさんでワークショップをさせてもらいます

木のブローチ作り。モチーフは「ことり」で考えてます。
デザインが重要ですね〜。可愛いのが出来るといいな
