今日は近くのデパートで広島のあなご飯を数量限定で売り出すと言うので
パパさんが買いに行ってくれました。
1時半からの売り出しで12時に出かけたのですが、ギリギリで買えたそうです。
旅行番組で見て、食べてみたいなと思っていたのです。
中身は
こんな感じ。
とってもシンプルでした。
お味もさっぱりとしていて食欲がなかったけれど美味しく食べることができました。
ごちそうさまでした。
昨日から雪が降ると天気予報で言ってたので、買い物も済ませ(パパさんが)てありました。
家では奈々がお昼寝三昧です。
寝てるか食べてるかどっちかです。
家の中は見えなくても上手に歩き回ります。
毎日規則正しく暮らしています。
夕方になると台所で「ごは〜ん」と吠えてます。
胡蝶蘭の花芽がだいぶ伸びてきました。
何時ごろ咲くかしら?
楽しみです。
ここのところちょっと体調を壊していました。
皆様も体調に気をつけてお過ごしくださいね。
この時期、体調を壊しやすいですよね
お大事にしてくださいm(_ _)m
あなごめし、広島に行って食べました〜
先代ラムと行ったのだわ〜
あなごめし食べて、元気になってください
奈々ちゃん、食べてネンネが一番よね
コチョウラン、花芽が伸びてきてるのですね
初めてみました
多分同じお店のかな~・・とっても美味しかったのを覚えています。
パパさん、お買い物得意になったのかな?
かりんパパは日々のお買い物は大得意です
ママも体調悪かったのね・・私もずっとはっきりしないです
肩凝りが酷くて、頭痛も出たりでお薬と仲良ししてます
胡蝶蘭、楽しみですね
いいなぁ〜。
いつもテレビで見ていて一度は食べてみたいと思っていたの。
想いが叶ったから良かったけど。
今回の風邪
いつもおさぼりなんだけど体が動かない。
困ったなぁと思っています。
でも今日は奈々の眼科に行かなくちゃだから、頑張って行ってきます。
やはり現地で食べるのが一番美味しいわよね。
ラムママもサリーママも羨ましいわ。
パパは私がチラシを見て食べたいなぁって言ったら買いに行ってくれたのよ。
12時に行けばいいよねって言うから、本当はそれじゃ遅いんじゃないと
思ったけど、お願いする方だから無理は言えず「いいんじゃない」と言って送り出しました。
で「僕のあと数人でなくなった」ですって。
行ったらすごい人でびっくり
まだ、まだ調子悪くて体がしゃんとしません。
私は食べてはおりませんのよ。
行ったのが家長様と一緒ですから単独行動は難しいので
包装紙が昔の儘なのでしょうか?
最初に左から読んで
最近は思い込みが激しいから、
広く見ることはできません
お優しいパパ様でいらっしゃいますね
ただいま我が家は教育中です
手遅れかしら
奈々ちゃんの寝姿は本当に可愛いわ
お体をお大事にね
でも召し上がらなかった?
残念でしたね。
ぜひもう一度行かれたら召し上がってくださいね。
よく見ればレトロな包みですよね。
広島の方が見れば懐かしいことでしょうね。
私が元気なら自分で行くのですが、風邪
手遅れってことはないはずですから、頑張ってくださいね。
奈々、よく寝ますけど家の中をうろうろもします。
ご飯の時間になると催促されます。
更新がないな~って思ってたら、体調不良やったんでつね。
風邪でつか?
まだ本調子ではないようやし、お大事にでつよ~。
Rは、風邪ではないけど、なんだかダラダラしちゃってまつ(^^;)
このところ気候が不安定なせいかも?
と、天気のせいにしてみるw
穴子といえば、こっちでは明石です~。
穴子の天ぷらがおいしいの!
ちょっとお高いけどね~w
風邪でダウンしてました。
今日もまだあまり動きたくないです。
でも少しづつ元気になってきてるからご心配なくです。
気候
私はそんなに繊細じゃないんですが。
まるで今流行の肺炎にかかってしまったような感じです。
アナゴ美味しいですよね。
私お寿司の穴子も大好きです。
息子は一緒に近所のお蕎麦屋さんに行くと穴子天せいろを頼みます。
穴子好きが遺伝してる〜?