もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

nugoo = ぬぐう

2017年10月11日 | 
時々鎌倉ネタ入ります。



鶴岡八幡宮二ノ鳥居のそばにある手ぬぐい専門店、nugoo で大仏様と鳩の手ぬぐいと御朱印帳買ったら、二ノ鳥居店9周年記念の手ぬぐいがついてきた。

この手ぬぐいたちにアイロンを当てていたら、



長崎くんちの手ぬぐいが出て来た。長崎の友にもらったんだったかなー 4年前の記憶なし
コメント (7)

中華料理屋さんへ

2017年08月08日 | 
先日、庭付きの昭和な中華料理屋さんへ行く会あり。



言い出しっぺのAさんは、冷やし中華。中部地区のマヨネーズのっけの冷やし中華ではなかったーー



私はねらっていたジャージャーつけ麺



ラーメン大好きBさんはやはりラーメン。



無難に定食を頼んだCさん 杏仁豆腐つき

本当は「冷やし中華を食べる会」だったような気がするが、みんな勝手でいいのだ~~

コメント (8)

コメダ珈琲店

2014年12月14日 | 
先月娘とコメダ珈琲でモーニングした時の思い出。ミニシロノワールつけてしまった。
ソフトクリームが溶けないうちに急いで食べなければならない。
中高年のお客さんが多かった。
地元の店にはまだ行ってない。

今新幹線で移動中。程よく混んでいる。今晩は娘宅へ。
コメント (6)

がんばれ小さなパン屋さん

2014年12月07日 | 


今年の夏にオープンした小さなパン屋さん (前にも載せたけれど) の栗の渋皮煮が乗ったなんとかいう、ちびっこいパン。
若い夫婦が頑張っているので、応援しよう・・ってことは買いに行くってことだけど、そうしょっちゅうは行けないので許して。

このトレイは少し歪んでいて無塗装だったので猫用にしていたが、なんだか惜しくなってペーパーをかけて亜麻仁油を塗ってみた。

今朝は雪が積もっていてうんざり。
期日前投票に行って来た。
テレビ局に出口調査をされた。投票の時は見られにように囲ってあったり折って投票箱に入れられるのに、出口調査は頼んできた男に丸見えなのが納得できないー。
コメント (8)

いなべっこ

2013年03月03日 | 

JAいなべの大きな産直市場風のところに寄った。

Rimg0132 入口に小束の水仙が。

こんなのは初めて

Rimg0133 キャラ弁も売っている

Rimg0131

 ここにもお雛様が飾ってあった。

Rimg0134 この辺のおからはどうなってんだろうと、お惣菜を買って帰った。

人参、しいたけ、鶏肉入り (緑のはなんだったかな・・・)で、甘かった

コメント (9)