もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

さんまさん

2024年12月26日 | テレビ番組


この前「さんま御殿」を長い時間放送していた。
芸能生活50周年なのだった。
50年もしゃべり続けである。そのお陰でしわが少ないとか。
皆さん喋りましょう。
邪魔する猫ども。
コメント (4)

ワイルドライフの魅力

2018年04月30日 | テレビ番組
月曜日の午後8時のBSプレミアム「ワイルドライフ」が好きでよく見ている。
知らないところの変わった生き物の生活に釘づけ。
そして、人間だけでなく・・・・



真剣に見るこの猫。ムッタも大好きだったな~~



今夜は「ナマケグマ」だった。爪が長く毛も長くておんぶして子育て。自分(スミス)と同じ黒色だし・・・



クマでなくてもおもしろいな
近すぎですよ~~

香川照之のカマキリ先生の再放送、大人のデザイン「あ」と、今夜はおもしろい番組が続いて実に楽しかった。

今日の注目は中日ーDeNA戦の松坂投手ですよ~~~12年ぶりの勝利投手。

コメント (5)

昆虫すごいぜ!

2018年01月04日 | テレビ番組


元日にEテレで香川照之の「昆虫すごいぜ!」が放映されたマレーシアロケ
大みそかには今までの放送が再放送された。何回見てもすごいーー
歌舞伎役者、東大卒の名俳優、いや怪優ともいえるあの香川照之の昆虫愛が凄すぎて大変なのだ
カマキリのかぶり物をして体は黄緑色のジャージのいでたちだ。
最初河川敷を網を振り回して昆虫を追う彼の姿、喋りにびっくりしたけどあれは本当の姿なのかもしれない。

「俳優生活苦節28年、ようやく本当にやりたい仕事と巡り会えました!」

だそうなので。

◎ ハジメ君は無事預かり先に戻りました。
コメント (6)

ワイルドライフが大好き

2017年06月13日 | テレビ番組


ムッタは月曜日8時からのBS「ワイルドライフ」が大好き。
昨日も、真剣に小一時間視聴しておった。
だって 「アメリカのイエローストン、女王オオカミの波乱万丈の生涯に密着」 でしたから~~



娘(休日を終えて帰った)が、猫にかぶせようと作ったクローバーの冠



野の花を摘んで挿していた。

◎ パンダの赤ちゃん、今夜も元気かなー
にわかにクローズアップされたパンダ大好きの高氏貴博さん→「毎日パンダ」・・・サラリーマンなのに出社前、毎日パンダを見に行っている人。2011年、突然パンダに目覚めたのだと言う。世の中には面白い人いますね。
NHK教育0655の中の歌で、サンドイッチマンが歌う、上野動物園の開園前の歌がよいですよ~~
コメント (6)

パンダの親子

2017年04月08日 | テレビ番組
今夜は、NHKスペシャル 「パンダの親子」を見る!と決めたけど、その前出かけているので何とかして帰宅しよう。

***********

無事21時に帰れてアドベンチャーワールドのパンダの親子物語を見ることができた。
飼育員の皆様、ご苦労なさっていた。伸び伸びと育ってねパンダたち。
見に行きたいけど、和歌山はとても遠いのであった。



うちの前の林の木に来るコゲラちゃん、たまーにアオゲラちゃんがつついて開けた穴。



◎ 今日、ツバメを見た
コメント (5)