昨日、7時半からNHKで 「7サミット 極限への挑戦」 という番組があった。
何の予備知識もないまま見たらびっくり 世界7大陸最高峰を単独無酸素制覇しようとする、若い登山家・栗城史多(のぶかず)さんのドキュメントだった。自分の登山をビデオに収めながら、全世界にネット配信しているのだ。彼の表情や、呼吸、つぶやき・厳しい風景、美しい風景が伝わってきた。
彼が数年前までは生きる意味がわからない・・・という青年だったこと。彼の動画でいろんな人が勇気をもらっているという。びっくり&感動した番組だった 9日夕方再放送されるとか。
栗城さんのHPはこちら
* * *
眉をりりしく付け直されたのと、赤いふたは醤油のペットボトルのふたかな?
今夜また降ってきたから顔がなくなっているかも・・・・・・・・・
なんだかよく雪が降ることだなあ
今年の注連縄は農家の人作で、黒米を縛ってある。
「さるぼぼ」は作者の趣味らしく、普通つけてありません。