
内宮はバスもいっぱい来ていてそれなりに混んでいたが、驚く程でなく助かった。

大正天皇お手植えの松など、形の良い松が並んでいた。

新しい正宮。垣根に囲まれている。最も尊い天照大神ですから

ここにはたくさんの人だったが、すぐ近くの荒祭宮(個人のお願いを聞いてくれる)に参拝する人たちが2列に整然と並んでいて感心した。
階段に長い列ができていたが、徐々に進むのでみなさん静かに待っていた。
参拝を終えて歩き始めると、そばにいた男女の男の方がが「すごいねー。道徳を習っていてよかった」と言っておられた。

みんなが撫でてツルツルになった木

能舞台のある参集殿

白いにわとりを発見。