もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

トムさんのキッシュ

2020年01月30日 | おいしいもの


スイス人シェフ、トムさんの作った野菜のキッシュ。
一番底に大根が入っていた。
トムさんは、随分前から高山に住んでレストランをやっている。

◎ 今日は車のタイヤがパンクしたので焦った。
なんか変な音がすると思ったら凹んでいるではないか~~
尖ったものを踏んだのでなく、ホイールとの隙間からどうにかなったらしいーー
修理工場まで行くのにドキドキ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 枕缶 | トップ | スズメ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイヤの (ぐり)
2020-01-30 23:02:46
パンク大変でしたね
以前は自分で交換もしたけど
修理工場が遠いとどうしたらいいでしょう?
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2020-01-31 00:22:37
野菜のキッシュ 底が大根ですか?
想像できないけど 美味しいのですね。
スイス人の方がシェフなんでうか?

パンクって珍しいね。
最近 見かけないような気がします。
修理工場まで 行けたのですね~よかった(*^-^*)
返信する
Unknown (ばんば)
2020-01-31 08:19:01
パンク!
無事に修理工場まで行けてよかったです~!
少し前ですが、駐車場に入るときに縁石でこすったのかパンクして動けなくなった車を見ました。
他人事ではないですね…いつ自分のも…と思うと・・・

キッシュという物が今ひとつわからないおばさんです(>_<)
返信する
Unknown (あきばば)
2020-01-31 22:52:16
ぐりさん
タイヤを自分でよう換えませんよーー
山の中とかだったら、助けを呼ぶしかないですよね・・・

PAPAさん
大根が洋風の味付けでした。
言葉にするのは難しい~~
パンク、久しぶりです・・・・

ばんばさん
ハイ大変な思いしました。
なんで急に・・・
キッシュ、自分じゃ作りませんよ。
パイ生地に炒めた具材と卵生クリーム、チーズとなにかのスパイスじゃないでしょうか??
返信する

コメントを投稿