家の近くの駐車場のイチョウは、もう黄色。
これは城山のイチョウ。
黄色いのもまだのもある。
今朝の最低気温は3℃で、乗鞍スカイラインは路面凍結で通行止めだった。そうそう、自分の車の調子がまた悪く、明日見てもらう。
車社会なので、調子が悪くなるととても困る
何だかよくわかっていないけれど定着したハロウィン
昨日、スーパーの野菜売り場で下を向いていた店員が体を起こしたら、ハロウィンのとんがった帽子をかぶっていて当たりそうだった!
さて、今日のおやつは、ハロウィンパーティに持っていくのをおすそ分けしてもらった安寧芋入り蒸しパンと、夏みかんと緑茶のフレーバーティー
甘くないので、こんちゃんにもどうぞと言われたので与えたら、かぶりついた
破片がないか必死で探すの図。
何でも焦って食べる
こちら、遊びに来たさくら。
まんまるだ。
寒くなったからね。
今日は11時からBSフジの「猫侍」を見よう。
先週娘が持ってきた寄せ植え。
もこもこで面白い。
冬を越せるのか心配だなー
日本シリーズの観客が寒そう。
こちらも、明日朝は6℃の予報。
パスタ屋さんを出て、商店街を歩いているとペットショップの店先で看板犬たちがダラダラ昼寝。
店のまん中に、ケージに入った柴犬の子供がいた。
何でも、観光客の人が衝動買いしてシンガポールに送られるんだとか。
長旅だ
今夜は雨かなあ?
街路樹や山の裾が紅葉してきた。毎日じわじわと色が変わってくる
先日、帰省中の娘と新しいうどん屋に行こう!と思っていたら定休日
それで、足を伸ばして遠くの店に来たら臨時休業
また町に舞い戻って和食屋さんをのぞくと、何だか高め
そしてたどり着いたのが、ル・ミディの姉妹店、ミディ・アイ。
ミネストローネと前菜
そして私は、いろんなきのこのクリームパスタ
娘は、限定の「鹿肉とごぼうのフィットチーネ」
栗入り ちょっともらったら、鹿肉が柔らかい
変わったお皿で出てきた。
あと紅茶とサービスのアイスクリーム付き。
小さな店だが、忙しそうに暑そうに作っていた。
娘の中学校の後輩の女の子が運んで来てくれた。
フォロー中フォローするフォローする